表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『君は怪物の最後の恋人』女子高生がクズな先生に恋したけど、彼の正体は人外でした。  作者: おぐら小町
【第二章】夢魔は龍神の花嫁を拾い、人狼の少年に愛される。
100/182

第89話 【1975年】◆チェスターと発見されたメアリー◆

このページをひらいてくれた貴方に、心から感謝しています。

ありがとうございます。

A big THANK YOU to you for visiting this page.

【1975年】


 ミカとの【食事】を終えて、利一は客室に備え付けられていたシャワールームに入った。

 湯で汗を流しつつ、己の腕や脚を見る。鍛練たんれんを重ねた体は、同年代に比べ若々しく見えるが、やはり老いを感じずにはいられない。


──一体、いつまでミカに【食事】を提供出来るのだろう?

 遅かれ早かれ、いずれ、今の関係は終わる。

 ミカは、利一以外の誰かを抱いて──そして抱かれるのだ……

 それを思うと心苦しかった。


 一通り清めて、シャワールームを出る。バスローブに身を包み、髪をふきながら部屋に戻ると、そこにいる筈のミカの姿が見えなった。


(……やられた)


 ここで大人しく謹慎を受けるような男ではなかった事を思い出し、油断した己を殴りたく思う。


 急いで服を着つつ、どこからともなくルービックキューブに似た立方体を取り出した。

 それを暫く見つめたが、何の変化も起こらなかった。


(ミカの奴……裏側に行ったのか?)


 立方体に変化がないと言う事は、ミカが表側にいない事を示している。

 こうなると、彼の居所を特定するのは容易ではない。


(喰ったら教えるって言うたんに……)


 ミカは利一との約束を破って姿を消した。

 友人としてはミカの帰りを待ちたいが、お目付け役としてはヴィヴィアンに報告せねばならない。

 苛立ちながら、どうしようかと迷っていると、突然、立方体が淡く光った。

 利一はハッとして、背後の扉に目を向ける。すると──ノックも無しに扉が開いた。


「あれー? りっちゃん、どないしたーん?」


 いけしゃあしゃあと、青年のミカが現れた。


「このド阿保!!」


「あだっ!!」


 利一は再会早々、ミカを殴りつける。


「どこ行っとってん!!」


「ははっ……ごめん、りっちゃん……俺がおらんで寂しかった?」


 怒る利一に対し、まるで恋人に接するかのように、ミカはおどけて返す。


「そうやのうて……俺はっ……!!」


 利一は辛そうに口ごもる。もし、ミカが帰らなければ、お目付け役としての責務を果たさなければならない。利一はその事を恐れていた。


 ミカも利一の様子を見て、彼が危惧する事を察し、今度は真面目に利一の目を見て言う。


「ごめん……心配させて」


「ミ──」


 利一がミカの名前を言いきる前に、ミカは利一と唇を重ねた。


(………………あれ?)


 ミカは、利一から怒りの一撃が来る事を期待していたが、利一は拒絶する事無く唇を重ねる。

 少し離れて見れば、利一はいつの間にか女性の姿に変わっていた。

 長い黒髪の女は、悲しそうな顔をしてミカを見つめた。


「……りっちゃん」


「嘘つき……相棒に隠し事は無しや……言うたやんか……」


 ミカは彼女を抱きしめながら、再度、謝罪する。


「うん……せなや……かんにん」


「……この……ド阿保」


 利一は泣きたいのを堪えて、ミカの胸に顔を埋める。

 その姿は紀州犬きしゅうではなく、やはり子犬のようだとミカは感じた。


──ミカの言動に振り回される子犬。


 ミカは、利一が自分の事で傷ついてくれるのが嬉しかった。利一が自分の事で泣く度に、彼を愛おしく思った。

 それが歪んでいるとは自覚していたが、なかなか止める事が出来ない。


 ミカが利一の額にキスをして、もう一度、唇を重ねようとした時──


『扉を閉めた方が良いかい?』


 不意に、廊下から声がして、利一は反射的に全力でミカを突き飛ばす。その瞬間、利一の性別が元の男に変わった。


『いえ!』


 利一は慌てて否定する。

 その人物は開けっ放しの扉から、2人を見ていた。


『いちゃつきたいなら、僕は止めないけど……露出プレイは止めてくれよ』


 そう言ったのはチェスターの父親役だった。


『リー、どうしたの?』


 突き飛ばされたミカが訊くと、父親役のリーは神妙な面持ちで告げた。


『ヴィヴィアンから連絡があった。メアリーが無事見つかったそうだよ』


 利一は直ぐにミカの顔を見た。ミカは冷淡な表情を浮かべている。メアリーが見つかって喜んでいるようには、とても見えない。それが不気味だった。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 そこは陽の光が存在しない闇の中だった。

 チェスターは手元のランタンの蝋燭ろうそくを頼りに、途方もない瓦礫がれきの山を登り進んでいた。

 瓦礫の殆どは、ブロック型の黒い岩と、大きな棘のような岩で、その一つ一つがチェスターの背丈よりも大きい。


 チェスターの近くには、同じようにランタンを持った怪物が数人いた。


『もっと明るい光源があれば良いのに……』


 誰かが、ぼやく。チェスターもそれに共感した。

 本来であれば、吸血鬼ヴァンパイアは夜目が利く。知覚も非常に優れていて、どんな暗闇でも活動出来る。


──だが、それは表側での話だ。ここ裏側では、吸血鬼ヴァンパイアの知覚は無に等しい。

 光源も特別なまじないを施した蝋燭でなければ、周囲を照らす事が出来ない。


『本当に、メアリーはこんなところにいるの?』


 また、誰かが言う。

 手元の時計を見れば、時刻は午前3時を過ぎている。

 進めど、進めど、果てしなく続く瓦礫と闇。それを目の当たりにして、皆、段々と懐疑的になった。


(確かに……マイケルが本当の事を言ってるとは限らない)


 体が回復して直ぐに捜索に加わったが、初めて訪れる裏側の世界は、怪物のチェスターから見ても、酷く不気味な印象だった。

 無機質で、生き物の気配が一切ない虚無の世界。メアリーを捜索する一行以外、音をたてるものも無く、風も無い。


『裏側って……こんな所だったのか……』


 チェスターがそう言うと、近くにいた誰かが、それを否定する。


『いや、以前はもっと違ったらしいよ。噂じゃ、城や森や海なんかがあったって……そう聞いた事がある』


『へぇー。詳しいんだね』


『あくまで噂だけど……』


『他にはどんな噂があるの?』


『僕が聞いた話では……』


 自分以外の怪物が話し始めたところで、チェスターはキレた。無駄話を咎めようと『おい!』と声をかけた。

 すると、その瞬間──腰を引っ張られる感覚がして、もと来た方向を振り返る。振り返ったのはチェスターだけではなかった。全員が同じ方向を見た。


『表側の仲間が呼んでるみたい……』


『何かしら?』


 チェスターは、腰に巻かれていた極細い糸を掴んだ。この糸は表側へと繋がっている。仮に裏側で迷う事があっても、この糸を手繰って行けば表側に帰れる──言わば命綱のようなもだ。


『……戻るぞ』


 チェスターの一言に、全員が頷いた。それぞれが、自分の腰に巻かれた糸を掴み、それを手繰って、もと来た方向に走り出した。


 暫く行くと、別の方角から複数の灯りが見え始め、また別の方角からも灯りが近づいてきた。次第に、それが1ヶ所に集まって、捜索に当たっていた怪物全員が顔を合わせる。


『何で呼ばれたんだ?』


『分からない』


『一先ず表側に帰ろう』


『そうだな』


 怪物達はそう言って、一際大きい瓦礫の隙間に、1人づつ入って行った。

 酷く狭い隙間を抜けると、突然、天地が横に変わる。チェスターは隙間の奥に落下して、受け身を取る暇も無く地面に叩きつけられた。


『おかえりチェスター』


 聞き慣れた声がして、直ぐ様見上げれば、アフリカンの美しい女性がいた。ヴィヴィアンだ。

 表側に帰ってきたのだ。


『メアリーが見つかったわ』


 そう告げられて、チェスターは飛び起きた。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 エミリーを護衛しているリズのもとにも、メアリー発見の一報が入った。

 エミリーは昨日の出来事を一切知らないし、リズ達も、メアリーの状態が分からないままでは動きようがなかった。

 どう話の辻褄つじつまを合わせるのか──リズはヴィヴィアンからの指示を待つしかなかった。


 表側に帰還したチェスターは、ヴィヴィアンと共に車で街の病院に向かっていた。

 ヴィヴィアンによれば、メアリーは病院に運ばれたらしい。怪我は無いとの話だが、この目で確かめて見るまでは、気が気じゃなかった。


『メアリーはどこにいたんだよ』


 運転しながら尋ねる。


『自宅のポーチに倒れていたそうよ』


 自宅──つまり表側だ。やはりミカの言った事は嘘だったのか……そう思うと、途端にミカ(マイケル)への殺意が湧いた。


『クソが! マイケルの奴……』


 苛立ちながら車を走らせ、やがて病院に辿りついた。

 ごく普通の一般的な病院だったが、ここは怪物の息がかかってある。

 仮にメアリーの身体に不審な傷があったとしても、誤魔化しが利く。

 狩人の怪我が治療出来て、尚且つ、警察に通報されないのであれば、これ以上の場所は無い。


 足早に廊下を渡り、急いでエレベーターに乗り込んだ。病棟に辿り着くまでの数分が、永遠に終わらない気がして、余計に苛立つ。


『……チェスター。病室に【彼】がいても怒鳴らないでね』


 言われて首を傾げたが、病室に辿り着いてみれば、その意味はすぐに分かった。


──病室の入り口にミカいたのだ。勿論、利一も一緒だった。


『随分、遅かったね。三輪車に乗って来たの?』


 言ってミカは不適に笑う。確かにヴィヴィアンの危惧する通り、怒鳴りたい衝動に駆られたが、それを必死で堪えて尋ねる。


『何で、お前がいる?』


『私が呼んだのよ。メアリーから、襲撃に関する記憶を取り除く為にね』


 それを聞いてチェスターは思い出した。


(そうだ……マイケルには強力な暗示の力があった……)


 人間を精神操作出来る怪物は少ない。隠蔽工作の為に謹慎中のミカが呼ばれるのも、仕方の無い事だった。


『既に昨日の記憶は消してある。メアリーが思い出す事もないよ』


 プロムの約束をしたのは一昨日だ。ミカの言う事が正しければ、約束した記憶は消されていない。


『……彼女は無事なんだな?』


 チェスターはミカを睨む。人狼ウェアウルフの襲撃はミカのせいではなかったが、メアリーを危険な目に遭わせた責任は、間違いなくミカにある。

──絶対に許せなかった。


『……疑うの? なら、自分で確かめみれば?』


 病室を指し示され、チェスターはミカを睨みながら、足を踏み入れた。

ここまで読んで下さり、ありがとうございます。

貴方の今日の残り時間を楽しんで下さい。

Thank You for reading so far.

Enjoy the rest of your day.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

script?guid=onscript?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ