表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

やってみないと判らないなぁ*.゜+ヽ(○・▽・○)ノ゛ +.゜*

コンピューターの技能を磨く積もりで、投稿を初めたのは、善いが。


横着に文字だけで漫画やアニメが書けないのか?と脚本やノートにストーリーを書き込みする場所を手にいれた。

スマホから投稿するのを経験するのです。

交代の警備員が胃腸炎で倒れたから彼の分も仕事をこなす為忙しく。


行き着けのアミューズメントに『有給届け』を店長に出しても、受理しなかった。


資本主義だからこそ産まれる不幸の美しさ。


まだ文字か足りない( ゜д゜)ポカーン


しかも、著作権のなん足るかを知らないままスマホからの送信を試すとは、


我ながら、無謀なり。


本当は、机上ノートパソコンにてローマ字入力のブラインドタッチに憧れて小説の投稿を初めたかったが。。(〃_ _)σ∥


スマホからの入力に慣れている性故に、仕事の隙間に創作できると相まって、


無駄にサクサク執筆が進む。


いや、『スマホからの書き込みが進む』との表現がピッタリか。((o(^∇^)o))


次は、挿し絵に挑戦だ(o≧▽゜)o

小説家になろう。親切過ぎる機能が多く頭の脳ミソや心が筋肉痛に成る日々。


慣れるまで、しばらく投稿は続けるのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ