表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/30

Snow9 それぞれの過去

「学校でね、また嫌なことがあった」

 悠太は、ぽつぽつと話し出した。

「動きが遅くて、また責められた。早くしろって言われて、焦って失敗した」

 ——簡単にその様子が想像できた。

 だって、昔、私の身近にあった光景だったから。

「思い出すだけで……震えが止まらなくなる」

 悠太は、泣き続けている。

 大粒の涙が、とどまることなく流れていく。

 雨音だけが、空間を満たしているような、そんな気がした。


「悠太……あのね」

「……なあに?」

「辛いのはすごく分かるよ」

「……うん」

「でもね、そんな人のことなんて、気にしなくていいのよ」

「そうなの?」

「うん。その人たちだって、きっとやればできるって分かってるよ。ただ、その表現の仕方がよくないだけで。だから落ち着いて、深呼吸してやればいいの」

「本当に……?」

「うん」


 大嫌いな、自分の過去と向き合いながら。

 言っていた。


「私は、悠太とは逆の人だった」


「えっ?」

「私は……いじめだとは思っていなかった」

 そして、話したの。

 動きが遅い人や物事が上手く出来ない人に、きつく言うことが多々あったこと。時には手をあげたこともあったこと。自分はきっとやればできると思っていたからやっていたこと。でもそれがいじめだと言われるようになり、きつく当たられるようになったこと。自分がやってきたことを、やり返されるようになったこと……。

「そして、私は自殺した。自業自得というか……なんていうのかね」

 苦笑いした。悠太はなんとも言えなさそうな顔をしてた。


「だから、大丈夫。とやかく言ってくる人のことは気にしないで、落ち着いてやってごらんよ」

「うん……ありがとう」

 その時、降り続いていた雨が、止んだ。

 虹が少しだけ、見えた気がした。


 その翌日。

「ゆかさ、僕だよ」

「あ、悠太。今日も来てくれたんだね。嬉しい」

 悠太は、今まで見たことがない笑顔を見せた。


「ゆかさの言う通りだったよ」


「もう……大丈夫なの?」

「うん。ありがとう、ゆかさ」

 その笑顔は、太陽よりも眩しく見えた。


「傷は簡単には治らないだろうし、跡はずっと残ると思う。だけど、今までよりもきっと、この先の人生は楽しくなると思う。僕はそう信じてるよ」

「うん、そうだね」


 私がこんな未来を迎えることはないだろうし、私には未来なんてないな、って思ったけど、今悠太が幸せならいいなって思ったこと、今でも覚えてる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ