表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/79

釣りガール、六歳で記憶を取り戻す

 スマホになれてないので遅くてすみません。

 ざざん、と響く波の音、やわらかな風が運ぶ潮風の香りの中。

 きゃははっ、きゃははっ、と、子供たちは高い声で笑いながら岩場を駆け回る。

 私はその中にいる長い金髪に青い目の子供。良く焼けた褐色の肌に白いワンピースの水着を着けて彼らを後から追い掛けている。


 磯まで行くとフジツボやカメノテなどが有り、素足だと足の裏を傷つける危険性が有るのだが、子供たちは裸足かもしくはサンダル履きで元気に駆けていく。


 私は彼らを追い掛けながら少年たちに足元や手にした銛に注意するよう声をかける。この村でも波に飲まれて死んだ子なんて数えられないほどいるし、海はいつも死と隣り合わせなんだ。


 何故か私は幼い頃から死を強く強く意識していた。幼くして余りにお節介と言えるほど仲間や年下の子供たちに声をかけるのだ。もちろんウザがられもする。それでも止めない。ある種の脅迫観念に駆られているように私は死の危険を訴え続けた。


 だが、自らが足を滑らせて転んだ、その瞬間。


 私は全てを思い出し、その理由を理解した。





 いやあ、生まれ変わりか。今世も名前がシズクなのはたまたまなのかな……?

 普通の人は生まれ変わっても記憶を残さないはずだよね。女神様の言を借りるならそっちの方が面白い情報を得られるから記憶が無くなるのだろう。

 私は逆。覚えていた方が面白い情報を集められると判断されたわけだ。


 ……落ち着いて今の自分のステータスを思い出そう。

 私はシズク。村長の孫娘。鋭敏で利発、面倒見が良い活発なのにどこか大人びた娘、とか思われているが実はあんまり賢く無いしドジも多かったりする。ただの釣りガールの生まれ変わりだ。


 ……ん? ステータス?


名前 シズク

年齢 6

状態 通常

レベル 1

生命力 3/5

体力 4/5

魔力 6/6

瞬発力 5

持久力 3

総戦闘力 5


・スキル(釣り人)

C基礎

 →生活魔法 常時身体強化 釣具召喚 釣り経験値獲得

C鑑定・調査

 →魚鑑定

C竿

 →竿強化

C糸・リール

 →糸絡み防止 糸強化

C魔法餌

 →ウェイト操作 練り餌 虫餌

C釣り補助

 →滑り止め

Cクーラー

 →クーラーボックス召喚 容量10 水筒

C船

 →なし


・加護

 星女神加護 漁神加護


・称号

 村長の孫娘 釣り好き 料理好き 前世記憶保持者 女神に愛されし者


・女神から一言

 戦闘力たったの5か……。

 まずは釣りを楽しんでね。



 なんだこれ。ステータス出た。

 目の前に現れたのはピンク色のボード。あの女神様はピンク色が好きなんだろうか?


 これ、女神様のメッセージが付いてるし……。戦闘力はゴミだと言いたいのかな……? まあ六歳児だし仕方ないよね。


 こう言う仕様を見ると思う。ああ、あの女神様やっぱり病気なんだな。中学二年で発症し普通は数年で完治するタイプの……。

 いや、意外と大人になっても癒えないよね、あの病気。生前は高校二年生だったけど同級生に酷い中二病患者さんいたし。

 彼はたぶん今も魔眼の扱いに苦しんでるんだろうな。


 それにしても変わったステータス表示だな。生命力と体力は違う扱いなのか。

 魔力は一つしか表示が無いと言う事は魔法の威力とかは残存魔力量に依存するって事かな?


 スキルの前のCってなんだろ……と思ったら表示された。便利だな。カテゴリーのCなんだ。なるほど、釣り人スキルに色々分類が有るんだな。


 身体強化……ってかかってるのかな。良く分からないが、これは魔力が低いからだろうと思われる。生活魔法は皆使ってる種火を付けたり水を作ったり汚れを浄化したりする魔法。便利だよねこれ。温泉が有るからお風呂は入るけど軽い病気なら治っちゃうし。


 そして何より大事な事がある。


 釣具召喚と釣り経験値獲得だ!

 前世使ってた釣具を自由に召喚出来て更に釣れば釣るほど強くなる……私はどうやら凄いプレゼントを女神様に貰っているらしい。


 すぐにでも釣りを始めたかったがまだまだ確認するものがある。

 魚の鑑定が出来るのは有り難いな。毒針を持っていたり体内に毒を持つ魚は非常に多い。あと糸絡みを防いでくれるのも楽で良いな。糸の強化はたぶん身体強化と同じ魔力次第だろう。まだあてには出来ないかな。

 魔法餌は文字通り魔法で餌を作れるスキルらしい。ウェイト(重さ)も操作出来るから自在に飛ばせそうだ。

 あとは、釣りの補助の滑り止めって……。

 説明文は、と……。竿を持ってさえいれば前世みたいに転ばないスキル……って、うっさいわ、有り難いけども。

 この文章ってあの中二病な女神様が書いてるんだよね?


 クーラーは……ああ、良くあるアイテムボックス釣り人バージョンか。今は十個まで物が入るようだ。あと今の状態だと入れてるものが時間経過で腐るらしい。今は不便みたいだな。

 水筒はお茶とかジュースとか入れておける水筒を召喚できる。水は生活魔法で出るけど魔力切れの時に魔力ポーションとかを入れておけば便利だよね。アイテムの枠を圧迫しないみたいだし有り難い。種類は一つで量は十リットル固定のようだけど、まあ十分かな。


 そしてその下、カテゴリーに船がある!

 レベルが上がったら船を召喚出来るみたいだ。これは早く欲しい!


 さて、色々確認が終わったのでそろそろ釣りを始めようかな。……と、思ったが魔力が少なすぎて一回虫餌を作っただけで昏倒しそうになった……。釣具召喚で魔力を使わなかったので昏倒まで行かなかったのは幸いか……。釣具召喚の方が魔法としては凄いけどなあ……。

 ……ステータスを見ると釣具召還は初回特典で使用魔力ゼロと書いてあった。有り難う御座います。


 しかし海で魔力を失って昏倒すると命に係わるし、先はかなり大変そうだ。もう早死にはごめん被る。


 今世こそ私はのんびり自然に囲まれてのスローライフを実現するんだから!






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 読み始めて思ったこと。 6歳児で猟銃持った成人男性と同じ戦闘力は凄くないかな。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ