1
初めての作品です、誤字脱字など見つければ教えて下さい。
さ〜て、セカンド・ライフ・オンライン(SLO)の正式稼働が楽しみだな〜って、あと二十秒位で始まるじゃないか、さ〜てカウント準備OKっと
「3、2、1、起動セカンドライフオンライン」
ん〜なかなか不思議な感覚だな、意識ははっきりしてるのに周りがぼやけてる?って感じかな?
さて、キャラ作成をするか、1から作るの面倒だから顔だけ写真(自分の)を元に作るを選択して目は焦げ茶色髪は黒のままでいいや、身長は現実と同じ172でいいや、名前はランダムっとさて、お楽しの固有スキルとスキルを選ぶか、俺は攻撃系の魔職になりたいから属性魔法上昇でいいかって、ん?
《ネットの環境がもう少しで使え無くなります》
あ〜そういえば、今日支払いの日だっけ?、とりあえず取り敢えず固有スキルのとこを、OKにして通信料支払いもパスワードを入力してOKっとスキルは向こうに行ってから決めるらしいからこれでキャラ作成終了ってうわぁー
「ああって、おおVRとは思えないほど現実味があるな、さて、ステータスの確認でもするか」
名前フェルLv1 HP100 MP100 AP100
〈スキル〉
無し
〈固有スキル〉
属性付与師Lv1
「え?、嘘だろははまさか」
もう一回見てみるか
〈固有スキル〉
属性付与師Lv1
「はは、おかしいな?、不人気固有スキルダントツ1位のスキルが見えた気がするな〜」
しかし、この後30分じっくり見てもGMコールしても、やはり変わらない
「うぉぉぉ!!!、不人気ナンバー1固有スキル属性付与師をとってしまった、まぁ、このゲームは脳波ログインだから作り直し出来ないし、ちゃんと確認しなかった俺もわるいか・・・間違えたもんは、仕方ないからガチ勢じゃなくてゆったり攻略勢になるか」
さてとスキルを選ぶか、確か、属性付与師は近距離戦闘向きのスキルらしいから、メインは片手剣にするか、そして片手剣が壊れた時or落とした時用に体術、アイテムを沢山アイテムストレージに入れたいからアイテム容量増加、遠距離攻撃もしたいから見習い魔術師、身体能力を上げたいから身体能力補正、不意打ちを防ぐために検索、武器を自分で作りたいから鍛冶、全生産アイテム作成&品質向上させる器用貧乏ってとこか、さて、スキルを選び終わったし狩場に行くか。
「・・・多い人が多すぎる」
はぁ、結構楽しみだったんだけど諦めてポーションの材料でも集めるか、え〜と一番近い採取場所はあそこかってお〜沢山取る場所があるなえ〜とまずはこれを取るか。
謎の草
ん〜器用貧乏のLvが低いからかな?、もうちょっと見てみるかじ〜
謎の草→薬草
ふー何とか鑑定できるようになったかさて、次はどれを取ろっかな〜
「あの〜」
「ん?、なんだ?」
「もし良ければ、回復ポーション売って貰えませんか?」
「あ〜まだ採取しかして無くて、回復ポーションはま だ一つも作って無いんだよな〜まぁ、今度売ってるとこ見かけたら買いに来てくれないか?」
「分かりました出来れば早めに買いたいので、フレンド登録するんで作れたら連絡してもらえませんか」
「ああ、わかった」
《マロンからフレンド申請が来ましたYes/NO》
Yes
《マロンとフレンドになりました》
「それでは、よろしくお願いしますね」
「ああ」
さて、採取の続きをするか・・・・・・・・・
ふ〜こんだけとりゃ良いだろ、さて鑑定するか
薬草×97
毒草×52
麻痺草×49
激毒草×21
激麻痺草×18
謎の草(鑑定不可)×48
う〜ん、まだ鑑定できない草もあるから、ポーション作ってLvを上げるか、作り方は確か薬草をすり潰して、汁を絞って綺麗な水で薄めれば完成だったかな?
回復ポーション ランク4 回復量20
ん〜NPCで買える一番安いやつが、回復量5だったからまぁまぁと思うけど売り出すならもうちょい回復量がほしいなって、ん?
《属性付与師のLvが上がりましたそれとアイテムエンチャントとHP増加系のエンチャントを覚えました》
・・・え?