表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/85

夏詩くんの暴走 part3

「美羽、ホントなの?マジ?どうして?いつ?」

さっきから翔がうるさいんだけど。

「美羽先輩。早く帰らない?」

夏詩くんもうるさいし。

唯一黙っている大翔は私のことに口を出す気はないらしい。興味がないだけかもしれないけど。

「ハァ。もう、早く帰ろーよ」

「誰と帰るの?」

「誰とでもいいから」

「えーーー」

夏詩くんの方から不満があったが今は無視だ。とにかく早く帰ってご飯食べたい。お腹が割と限界なんだ。今は何よりもご飯が最優先だ。

「おなかすいた。早く帰ろー」

「だったら、どっか寄ってけば?」

思いがけない言葉を発したのは大翔だった。

「おっ、いいね!さすが大翔」

翔がすかさず同意している。

家帰ってから作るのも面倒くさいからいいけど。

「だったら、俺ん家くれば?」

はい出ました、思いがけない発言。

夏詩くん、君はなんだ。

「・・・いいんじゃね?近いし、お前が良いんなら。なぁ?」

「おう。久しぶりだな、夏詩ん家」

「いいっすか?美羽先輩」

「え、あ、うん」

なんかされるがままになっている気がする。

「よっしゃ、じゃ、行こうぜ」

「翔、お前張り切りすぎだよ」

「うるせー」

私はこんなに流される人だったのか。


そんな会話を聞きながしながら、3人についていく。

街灯のついた道はいつもより、せまかった。それでも、暖かい風は4人の間を吹き抜けた。



このとき、私は忘れていた。あの人のことを・・・。



もうすぐ秋が来る。そんなことを、3人の後を歩きながら思った。

秋は嫌いだ。

なぜか、秋だけぞっとする感覚がある。

それが何でなのかは分からない。でも秋に、1人にはなりたくないと思ってしまうのだ。



ごめんなさい、夏詩くんの暴走に手がつけられません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ