表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/10

結婚後1

「…ねぇ、アンナ。私の旦那様、ハイスペック過ぎないかしら。」


「……今更ですね。」


なぜ私がこんなことを言い出したのかというと、私は伯爵家にいた頃と変わらない生活をしているからだ。公爵家が持っていた屋敷を一つ、新婚祝いにとくれた為今はそこで暮らしているのだ。その屋敷の広さに合わせて、少数だがきちんと使用人がいる。

そしてこれは婚約後に知ったのだが、カイン様はなんと一代限りの男爵位持ちだった。特に言うことでもないがと教えられた時は、驚きでポカンとしてしまったほどだ。


男爵位持ちで黒騎士団の副団長で高給取り。見た目も好みど真ん中で真面目で可愛らしい。


「こんなの惚れるなという方が無理よね。」


「……。」


「ちょっと、アンナ。何か言ってよ。」


こっちを見たアンナは溜息をつくと、お茶を入れながら口を開く。


「…それは奥様が変わっておられるからですよ。」


「ふーん、でも私からしたら皆がおかしいのよ。薄い方がいいだなんて、理解し難いわ。それに同じような色ばっかりで見分けがつかないわ。正直挨拶されても顔なんてちっとも覚えられない。」


「人前でそれは言わないでくださいね。」


「流石に分かってるわよ!でも仕方ないじゃない。私からしたら、鳥の個体を見分けろと言われてるようなものなのよ!そんなの分かるわけないわ!」


黙ってしまったアンナは、残念なものを見るような目をしている。


「…ほら、そんなことを言っていないで支度してください。そろそろ旦那様がお帰りの時間ですよ。」


****


俺の妻となったシアはますます綺麗になっている。十八歳だった少女はだんだんと大人っぽくなり、その外見と天真爛漫な幼い中身のせいで、ファンが絶たない。

そのため俺の不安も、いつまでも尽きることがないのが現状だ。夜会などに参加した際に、明らかにアピールされているシアを見ると、いい気はしない。だが、一貫して同じ態度をとるシアに、少しだけ安心してはいる。


今日はいつもより少しだけ早く帰ることが出来た。いつもの時間じゃないからか、出迎えがないが代わりに驚かせようと、シアの部屋へ向かう。


するとシアの話し声に足を止めた。


「こんなの惚れるなという方が無理よね。」


「……。」


「ちょっと、アンナ。何か言ってよ。」


一瞬誰のことをと思ったが、アンナの言葉で自分のことだと理解した。


「…それは奥様が変わっておられるからですよ。」


「ふーん、でも私からしたら皆がおかしいのよ。薄い方がいいだなんて、理解し難いわ。それに同じような色ばっかりで見分けがつかないわ。正直挨拶されても顔なんてちっとも覚えられない。」


「人前でそれは言わないでくださいね。」


そうだったのかと納得すると同時に、あの顔は見分けが付いていない時の顔だったのかと、おかしくなった。


「流石に分かってるわよ!でも仕方ないじゃない。私からしたら、鳥の個体を見分けろと言われてるようなものなのよ!そんなの分かるわけないわ!」


シアの言葉に自分の悩みが吹き飛んだ気がした。俺以外の男を平然と鳥と同列化させる彼女は、きっとこれまでも、これから先もそうなのだろう。俺の出迎えの準備をし始めたシアの為に、黙って玄関へ歩き出す。


「あら、おかえりなさい。いつもより少し早いのね。」


そう言って出迎えてくれる、愛しい人を抱きしめながら幸せだと思った。


「ああ、ただいま。シア、今日も愛しているよ。」


嬉しそうに頬を染めるシアは小さく「私もだわ」と呟く。アンナは苦笑しながらこちらを見ているので、俺が部屋の前で聞いていたのを知っているのだろう。

シアに視線を戻し、今日は何があったのか報告を聞くために、手を取って歩き出した。ニコニコと笑って握り返す彼女を、俺はこの先もずっと愛しているのだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ