表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/10

7

その日は、最近構ってあげられなかったランスたっての希望で、カフェに来ていた。いつも通り、向かいではなく隣に座るランスに苦笑しながらも、可愛い弟に好きにさせてあげようと思った。私がケーキを食べる様子を見ながら、世話を焼くランスに逆じゃないかしらと思うが、楽しそうなのでいいかと気にしないことにした。

ふと影がさし、なんだろうと顔を上げるとカイン様が見下ろしていた。


「あら、カイン様、どうなーーー」


こんなところにいるなんて珍しいと声を掛けると、悔しそうな表情をしたカイン様が、私の腕を掴み引き寄せると、横抱きにしてそのまま店を出てしまった。

混乱してランスに視線を向けると、ランスは理解しているかのように、笑顔で手を振っている。近くにアンナがいるから大丈夫だろうが、カイン様は一体どうしたのだろうと見上げると、こちらを見る鋭い真紅と目が合った。怒っているような様子に何も言えなくなってしまう。


騎士団のカイン様の部屋に通され、オロオロとしているとカイン様が口を開く。


「シア。君は俺が好きだったのでは無いのか?」


「え?」


突然の質問に、何を言っているのかと言葉が出てこなくなった。


「なぁ、シア。君は俺のものだろう?」


「当たり前ですわ。」


「じゃあ何故、他の男とお茶している。」


「え?…カイン様、何か勘違いをーー」


勘違いをしている、そう言いたかったのにカイン様に唇を塞がれ、言えなくなってしまう。


「っ…!んんっ!」


一先ず話を聞いてもらおうと抵抗するが、力が強く敵わない。いつの間にか両手とも纏めて拘束され、顔を押えられ逃げることが出来なくなっていた。深くなっていく口付けに息が苦しくなってきた頃、ようやく離され見上げたカイン様の顔は、傷付いたような絶望のような表情をしていた。

離れていこうとする様子にハッと思い出した私は、すぐにカイン様に抱きついて止めた。


「嫌だわ、待って。カイン様!」


それでも、私を振り払って出ていこうとするカイン様に、大きな声で告げる。


「あれは弟ですわ!」


「えっ…?」


振り返って私を受け止めてくれたカイン様に続ける。


「弟はシスコンなのですわ!ああやって私に食べさせることが趣味なのです。最近構ってあげられてなかったので、お出掛けついでにお茶していたのですわ!あの場には見えませんでしたが、アンナもおりますの!…信じて貰えませんか?」


そう言って顔を上げると、顔にポタポタと雫が降ってきた。慌てて隠そうとするカイン様の顔に手を添え、そっと拭う。とりあえずカイン様をソファに座らせて、私もその隣に腰を下ろす。


「…すまない。君に愛されていることに自信が無くて。」


こんな自分の気持ちが荒れている時にも、私を気遣ってくれるカイン様が愛おしい。


「いいのですわ。その度に私が愛していると告げますわ。」


そう言って涙で濡れた頬に口付けを落とすと、耳が赤くなっていくのが見えた。


「…それと、無理やり口付けてしまってすまない。」


「私は嬉しいのです。初めてがカイン様からだなんて。」


「…でも、強引だった。」


そう言って落ち込んでいるカイン様に提案する。


「でしたらもう一度くださいませ。」


パッと顔を上げたカイン様は、だんだん顔が赤くなっていく。少し迷って私の頬に手を添えたあと、軽くチュッと唇を重ねた。


「愛している。シア。」


初めて言って貰えた言葉に嬉しくなって、今度は自分から近づいた。離れたあと照れた表情のカイン様が告げる。


「俺はもう君なしじゃ生きられない。悪いけど逃がしてなんてあげられない。大人しく俺の腕に囚われてくれ。」


「願ったり叶ったりですわ!ずっと捕まえててくださいませ。…愛していますわ、カイン様。」


「ああ、俺もだよ。シア。」


そう言って優しく名前を呼んで笑ったカイン様と、しばらく手を繋いで寄り添っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ