表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/10

5

「私も参加しますわ!」


年に一度の建国祭。その時に行われる剣術・魔術大会。基本的に騎士や魔術師が参加するが、それ以外からもある程度の地位の人から、推薦があれば参加が許されるのだ。この大会に性別や爵位は関係なく、実力者の集まるイベントの為、毎年楽しみにしている人がいるくらいなのだ。

今年はカイン様が参加すると聞き、お父様にお願いして私もねじ込んでもらった。私の報告を聞いたカイン様は、カップを持っていた手を止め、目を丸くしている。珍しい表情が見れたことに、ラッキーだなんて思っていると、カップを置いたカイン様に詰め寄られる。


「何を言ってる?考え直せ。」


真剣な表情に見惚れながら疑問に思う。


「何故ですの?」


「いや、シア。君はご令嬢だ。万が一傷なんか出来た場合は君が困るだろう。」


焦ったように言うカイン様の優しさが嬉しい。


「まぁ!心配してくださるのね!大丈夫です!」


「何が大丈夫なんだ…。」


深くため息をつくカイン様にハッとして問う。


「…私に傷が出来たらカイン様に捨てられる!?それは一大事だわ。どうしましょう。」


慌てだした私の様子に、カイン様は一瞬ポカンとした後呆れた表情をする。


「そんなことは無い。シア、君に傷があろうとどうでもいい。俺はただ君が痛い思いをしないかが心配だ。」


その言葉に安心した私はカイン様に笑って続けた。


「そうでしたの。でしたら大丈夫ですよ!私こう見えて剣術も魔術も得意ですの。」


この世界に生まれて、まず初めに興味を持ったのは魔術だった。非現実的な現象を、実際に自分が起こせることに興奮した私は、それはもうめちゃくちゃに頑張った。毎日本に齧り付き、あれこれとしているうちに気が付けば、魔術師にも劣らないレベルになっていた。

剣術もそうだ。どうしても剣を握りたくてお父様の後を着いて回った。見よう見まねで剣を振りながら、お父様の生暖かい目を受けていた私だが、お父様の目を盗んで基礎体力をつけた。何も気付かないお父様に騎士団に連れて行ってもらい、騎士の人と混じって剣を振っていた時は流石に怒られた。それでもどうしてもしたいのだと、出来ないのなら黒騎士団に行くと言って剣を握ると、お父様は渋々許してくれた。


そんなことを説明すると、カイン様は驚きと疑いの目で見てくる。暫く見つめあったあとカイン様は、諦めたような表情で口を開いた。


「シアはお転婆だな。君を止めるのは無理そうだ。…でも、お願いだ。無茶だけはしないでくれ。」


そう言ってそっと抱きしめられた私は、衝撃に顔が熱くなるのが分かった。


「…カイン様、心臓が止まってしまいますわ。」


「これくらいで、君が俺の言うことを聞いてくれたらいいのだがな。」


私を離したカイン様は、俯く私の頭を撫でながら苦笑していた。


****


「リリちゃん、くれぐれも気をつけてね。」


大会当日、心配そうな顔のお父様に見送られ、大きなアナウンスと共に舞台にあがる。今日は髪を高めの位置で括り、騎士服に似せて特注で作ってもらった服を着て、愛用の剣を持っている。既に仕掛けがないことを確認されている愛剣は、柄の部分の装飾が細かく、格好良い。

気合いを入れ直すと対戦相手である彼に、よろしくと意味を込めて微笑んだ。騎士団の新人の中でも実力者で将来が楽しみなのだと、お父様が言っていたことを思い出す。


「ちょ、ちょっと待ってください!」


愛剣を眺めながら準備をしていると、彼が突然声を上げた。何事かと見ていると、アナウンスをしている魔術師が彼に疑問をなげかけた。


『どうしたのでしょう?』


「彼女、マクベス家のご令嬢ですよ!?」


『はい、そのようですね。美しい髪と瞳はまるで女神のようだと噂です。』


彼の慌てように魔術師も不思議そうだ。


「いや、それはわかるけど、そうじゃなくて!怪我したらどうするんですか!?」


彼の言葉に何を言っているのだと思い、手を挙げて発言する。


「ご心配ありがとうございます。貴方が私に傷をつけるなど不可能だと思いますが、それは気にしないでください。承知の上でこの場におりますの。」


そう言うと彼はポカンとしている。魔術師は準備が整ったと理解し、位置に付くようにアナウンスをする。開始の合図がなると腑に落ちない表情の彼に、構えながら微笑む。


「構えないと貴方が怪我しますよ?」


彼が構えた瞬間、身体強化をかけて一瞬で飛び込む。目を見開いた彼は寸でのところで私の剣を止める。


(やっぱり体重はどうにもならないのよね。)


騎士の人達より小柄で軽い私は、弾き飛ばされることは想定済みだ。気を抜けないと理解した彼は距離を詰めてくる。私はニヤリと笑って準備していた魔術を展開する。今回は服にダメージが少ない、水魔術を中心に使うと決めていた。


(コントロールめちゃくちゃ練習したのよね。)


私の周り突如現れた魔術に、周りの人が驚いているのがわかる。


「無詠唱っ…!」


彼が呟いたのが聞こえるが、気づくのが少し遅い。魔術に気を取られているうちに彼の死角を突き、剣を突きつけた。


「…まいりました。」


彼が剣を捨て手を挙げる。


『勝者、リリーシア・マクベス!』


アナウンスが鳴り響き、私はカイン様に振り返ると手を振る。私に気づくと、驚いていたカイン様は微笑んで手を振ってくれた。


「リリちゃん!手加減してって言ったのにー。」


「あら、お父様。そんなに泣いてどうしたんですの?」


泣きながら私を抱きしめたお父様に問いかけると、目をうるうるとさせて抗議する。


「彼は新人だって言ったのにー。」


「あら、手加減しているじゃない。怪我もしていないし、服も破れてない。どこがやり過ぎだというの。」


「そうじゃないよー!彼の心がボロボロじゃないか。」


彼を見ると、落ち込んだ様子で舞台から降りていく姿が目に入る。甘いお父様に目線を戻すと、思ってたことを言ってやろうと口を開く。


「でも、その程度でやる気を無くすなんて、騎士に向いてないわ。その程度の思いならやめた方がいいわよ。お父様は甘いのよ。私だってこの実力は努力したからよ!」


「それはそうだけど…。」


小さくなるお父様に呆れた私は溜息をつくと、頬を膨らませながら文句を言う。


「私はお父様の様に強くなりたかったのよ!そんなにメソメソしてないで、彼を励ましてあげたらいいんじゃないですの?」


そう言いながら剣を納めると踵を返した。

会場は私が去った後もザワザワとしていて、なんだか私もワクワクしてしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ