表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/51

第十四話 焦る少女



「どうしてこのクエスト、受けられないのよーーーーーー!!」


ギルドの受付から、建物全体に響き渡るような怒声が飛んできた。

何事かと視線を向けると、アカネさんに詰め寄る少女の姿があった。


透き通るような青髪のツインテールが揺れ、編み込みの入った髪飾りが特徴的だ。

深いエメラルドグリーンの瞳は、まるで澄んだ風の流れを映し出しているよう。

彼女は王国騎士のような装飾の施された軽鎧をまとい、下半身は動きやすい戦闘用パンツスタイル。

腰には、美しく精巧なレイピアが携えられていた。


「彼女は?」

僕が隣にいるサーシャに尋ねると、彼女は小声で答えた。


「あの方はスゥさんですよ。私と同じ時期に冒険者になったのですが、もうCランクになってるんです。」


「Cランク…すごいな。」


Dランクの僕らとは違い、明らかに実力者の雰囲気がある。

だが、今は受付のカウンターでアカネさんと火花を散らしていた。


「スゥさん、何度も言っていますが、この討伐クエストはパーティ限定です。ソロのあなたが受けることはできません。」


「私ならこんな狼、一人で倒せるわよ! 融通が利かないわね!」


どちらも一歩も引かず、睨み合いながら火花を散らしている。


「……あっ、そうだわ。」


アカネさんが突然こちらを振り向き、何かを思いついたように微笑んだ。


「でしたら、彼らと組むのはいかがですか? 最近までパーティを組んでいて、今はソロですし、ちょうどいいかと。」


「「えええっ!?」」


僕とサーシャは思わず声をそろえてしまった。

しかし、スゥは僕らをじろりと睨み、ギルドタグに目を落とす。


冒険者のランクはタグの色で分けられている。

僕とサーシャはDランク(銀色)、スゥは**Cランク(青色)**だ。


「……何よ、Dランクじゃない。足手まといになるだけよ。」


バッサリ切り捨てられた。

まあ、気持ちは分からなくもない。


「まあまあ、そう言わずに。彼らは私のおすすめの冒険者ですよ?」


アカネさんは微笑みながら取り成すが、スゥはそっぽを向いた。


「私はパーティを組まずに、自分の力でのし上がるって決めているの!」


その目には、強い決意が宿っていた。


「……まあ、無理にパーティを組むのは大変ですからね。」


僕がそう言うと、アカネさんも仕方なさそうに肩をすくめる。


「そう……分かりました。スゥさん、今回だけ特別にクエストを受理します。」


「ふん、分かればいいのよ。」


そう言いながらスゥは足早にギルドを出ていった。


「……何だったんだ、今の。」


「あの子も悪い子じゃないんだけどね。」


アカネさんは小さくため息をついた。


「ただ、焦ってる感じなのよね。理由は分からないけど、たまにいるのよね、ああいう冒険者……。」


「焦る冒険者ほど、早く死んじゃうのよね。」


彼女の言葉に、僕とサーシャは思わず息を飲んだ。

確かに、周りが見えなくなると足元をすくわれる——これは多くの上級冒険者が口をそろえて言う言葉だ。


少し重たい雰囲気になったところで、アカネさんが手を叩いた。


「そういえば、サーシャちゃん、復帰したんだね♪」


「はいっ! 今日からまたよろしくお願いします!」


アカネさんが何事もなかったかのように明るく振る舞い、サーシャも元気よく答えた。

さすがアカネさん、空気を変えるのがうまい。


「二人はどのクエストを受けるの?」


「サーシャの復帰戦だから、今日は薬草取りを。」


「はーい、二人とも頑張ってね~♪」


手を振るアカネさんに見送られながら、僕たちはギルドを出た。


「今日からまた頑張ろうね、サーシャ。」


「はいっ! リーゾットさん!」


こうして、僕たちは再び冒険者としての一歩を踏み出したのだった——。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ