表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
裂け目で踊る変な人たち  作者: CIKI
第2章:健忘症の男が語る「今」
8/13

忘却という才能

颯真が町の散策中に立ち寄った小さな公園は、冷たい朝の空気に包まれていた。鳥のさえずりが静けさを破る中、遠くから話し声が聞こえる。


視線を向けると、制服姿の警察官が困惑した表情で40代くらいの男に何かを尋ねている。男は薄汚れたコートを羽織り、手に握ったパンの袋をじっと見つめている。


「お名前は?」


警察官の問いに、男は首をかしげながら笑顔を見せる。


「名前ねぇ……あれ、なんだっけ?忘れちゃった。」


状況を見ていた颯真は、ふとした衝動でその場に近づく。男の表情にどこか見覚えがあるような気がしたからだ。


「すみません、この人、僕の友人です。」


颯真が声をかけると、警察官は振り返って眉をひそめた。「友人ですか?では、お名前を教えてもらえますか?」


颯真は咄嗟に口を開いた。「えっと、タケシです。この人の名前は、タケシ。」


男はその言葉を聞いて、不思議そうに颯真を見つめた後、満面の笑みを浮かべた。


「あぁ、そうだそうだ、俺、タケシだ!ありがとう、君!」


警察官は半信半疑の表情を浮かべながらも、「では、住所や連絡先は?」と続けて尋ねた。颯真は一瞬言葉に詰まりながらも、適当にごまかした。


「彼、ちょっと物忘れがひどくて。でも、僕がちゃんと面倒を見ますから。」


警察官は肩をすくめ、「本当にお願いしますよ」と言い残してその場を去っていった。


警察が立ち去った後、颯真は改めて男を見た。彼の無邪気な笑顔は、どこか子供のようだった。


「おい、タケシ。覚えてるか?本当にあなたの名前?」


タケシは笑いながら肩をすくめる。


「知らないよ。でも、君がそう言ったから、きっとそうなんだろう。」


「お前、自分の名前くらい覚えとけよ。」


颯真は呆れながらも、なぜか彼に腹を立てる気になれなかった。


二人で公園を歩きながら、颯真はタケシに質問した。


「タケシはどうしてこんなところにいたんだ?」


タケシは、パンの袋を見ながら呟いた。


「あの鳥たちがさ、こっちを見てたんだよ。だから、パンをあげてたら……忘れちゃったんだよね。どうしてここにいるのか。」


「全部忘れて困らないのか?」


タケシは颯真を振り返り、笑顔で答える。


「困らないさ。困るのは、忘れられない人たちだよ。名前も、過去も、大切かもしれない。でも、それを持ってると、心が重くなるんだ。忘れれば、今だけを生きられる。楽だよ。」


颯真はその言葉に戸惑いを感じつつも、どこか納得する自分がいることに気づく。


「ところで、君は誰だっけ?」


タケシが悪びれずに聞く。


「颯真。」


「覚えられるかな?」とタケシはケラケラ笑い、また空を見上げた。


颯真は呆れながらも、その背中を見つめて思った。この男は本当に全てを忘れているのか、それとも、ただ過去に縛られるのを拒んでいるのか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ