LINEスタンプ作ってみたよ!
ぶっ飛んだタイトルで、どうも、ぼんじゅーる!
頭の中のぶっ飛び具合はいつもこんな感じ。
とりあえず、何言ってるんだ? 状態かと思いますが、そのまんまなお話です。
いやぁ、気になってたんですよ。
お絵描きソフト『アイビスペイント』の新規作成を選ぶと、LINEスタンプって項目があんのよ。
よし、作ってみよう(◍´ᯅ`◍)(なぜそうなる
ラインのスタンプは、最低8個から登録できるそうだ。
ふむふむ、なら16枚描こうか(なぜそうなる
ちなみに、ラフ画はこんな感じ。
それを清書して描き上げる。
16枚描き下ろしした。
ちなみに、フォントは自分の作ったものや、その場で手書きした文字のみを使う。
アイビスペイントにセットできるフォント、商用利用は不可とかあるので、色々読んでから使うのめんどくさい。
己のフォントなら、己が許可すれば使えるものꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
フォントの著作を自分で持つって楽ね!(`・ω・´)(普通はしないからな
そして、作り上げたので、スタンプメーカーというアプリを落として、LINEに連携。
描いた絵を登録していきます。
そして、スタンプ申請! と、してから、LINEメッセージが届いて、クリエイターページ編集というものがあったので、やってみる。
一旦申請は取り下げ。
プロフィールやスタンプの細かな設定(タグづけなど)をできるようだ。
んで、色々細かに編集をして、設定して……と、細々作業して、再申請。
数日後に申請通ったよと、通知が届き、無事LINEスタンプ作成完了です(◍´ᯅ`◍)
実際にLINEにいます。(宣伝したいわけじゃ無いので、クリエイター名やスタンプの名前は、モザイク処理してます)
これ、スタンプページのスクショ(◍´ᯅ`◍)
次はチマっとしたスタンプ作りたいなぁ٩(ˊᗜˋ*)و
ちなみに、スタンプを登録するとき、『販売するか』、『自分のみで使える』ようにするか、という選択をすることができます。
ワシは販売を選びました。
別に一儲けしようとかは思わないし、数多もあるスタンプかつ公式でも無いスタンプなんて、見向きもされないのはわかってますよꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
売れて欲しいとか生活掛かってるとか、そんな思いは微塵も無いんです。
けど、やってみたかっただけなんだもん!!
ガチ好奇心のみで突っ走った!!!
好奇心には勝てぬwwwww
何事もやってみなくては!! 売る目的よりも、経験してみたいっていう好奇心。
ちなみに、今回のLINEスタンプ作成で、かかった費用は0円。
だから、やってみたんだよおおぉ!!!ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)(ワシの時間や電気代は無視するものとする
一度はバカ売れして……なんて夢すら見てません。ご安心ください。
仮にそうなったら、確定申告ががが……という現実が待っている。
うち副業禁止だから……(時代遅れ
そしてただの現実は、埋もれるスタンプのひとつであるので、安心してます(◍´ᯅ`◍)
そして、課金をしていなかった間に、チャージ額が120円→150円になっていて、びっくりしてた。
スタンプを作る際に、自分の画面からスタンプを送ると右側に設置されますが、相手は左側に表示されるので、右側の方向を見るものが多くなっております。
背景部分は透過にしてあります(ˊᗜˋ*)
スタンプ画面のスクショ
16枚も描くのは流石に骨が折れましたが、出来上がったものを見ると嬉しくなりました。
暇を見つけて、こっそり細々、埋もれスタンプを作っていこうかなぁ(◍´ᯅ`◍)
いろんなことに手を出すと、やりたいこと増えすぎます! が、全力で楽しむぜー!!!




