表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/76

石鹸レポ


 ようやく、全部の石鹸を一通り使い終わったので、実感した効果をまとめてみた。


プレーン

挿絵(By みてみん)


 形が悪いけど、きちんと石鹸の効果はあるので、気にしない٩(ˊᗜˋ*)و

 一番初めに作った石鹸で、香りがほぼない(´・ω・`)

 オレンジ系のアロマオイルを入れたけど微レ存。

 アロマオイルより、石鹸石鹸しいにおいがしております。

 ただ、きちんとした材料ゆえ、うるおいは残っております。

 泡ももっちりしていて、使い心地はいいです。においを気にしなければ。



ピンククレイ

挿絵(By みてみん)


 プレーンでの反省をいかして、石鹸素地の量を1/4にしてアロマオイルぶち込みました。

 ローズゼラニウムの香りがいい感じです。

 お肌にいいと言われるピンククレイの石鹸。

 その効果は特に感じなかったけれど、肌が悪い状態にはならなかったので、効果はあったのだと思っています。



ガスールクレイ

挿絵(By みてみん)


 だったと思う(曖昧

 これ、クレイの効果がしっとり滑らかに洗い上げるという文言なんですけどね、しっとりしすぎました。

 使って数日、しっとりしすぎでニキビができたorz

 ワシの顔の肌、実はアホみたく繊細なんですよ。なぜかマジで顔だけ。

 ただの泥粉(クレイ)にそんな効果出るわけねぇよ、プラシーボプラシーボと思っていたのは、ここのワシです。

 使い始めたのが、春だったのもあり、乾燥に効果がありすぎて、それ以上を顔には使わず残りは体洗うだけにしておきました。

 秋になって乾燥するようになったら、もう一度使って乾燥から身を守りたいです(´・ω・`)



グリーンクレイ

挿絵(By みてみん)


 だよね?(知るか

 特に可もなく不可もなく。石鹸素地のポテンシャルは変わらないので、もっちり泡でしっかり洗えます。

 夏用に、爽やかなティーウッド系の香りを使いました。

 なのでスッキリな香りで夏用石鹸として使用中。

 次夏用石鹸を作るときはハッカ油を少し入れようかなと思ったり。



お菓子じゃないよ

挿絵(By みてみん)


 活動報告で美味しそうコールをたくさんもらったコ。

 プレーンとピンククレイのあいのこで、やはり絶大な効果は感じなかったけれど、悪い状態にはなっておりません。



 全部、石鹸素地がげんらにあっていたのもあり、ひどく荒れたりすることなく、がっつり潤うわけでもないけれど、肌トラブルは起きておりません。

 次、石鹸を作るときは苛性ソーダのやつで作りたいなぁと思いつつ、いつになるんだろう(๑•ૅㅁ•๑)

 次の作成見通しが立たないのは、こんな状態だから。


ごっそり

挿絵(By みてみん)


 多分1年は持つだろうな(;´ᯅ`)

 作るのが楽しくて、使い切ることまで頭が回っていないともいうが、楽しかったのは変わりない。


 石鹸素地から作るときのおすすめは、素地250グラムですね。3〜4個分。

 ワシのように合計2キロ使うと、あんな状態になります。


 ちなみに、石鹸素地を買ったサイトによると、半年乾燥させたものと1ヶ月乾燥させたものでは使用感が全然違うそうです。

 夏が終わる頃、そろそろ乾燥半年の石鹸ができてくるので、使ってみようと思います٩(ˊᗜˋ*)و

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  つぎは、美味しくなさそうな石鹸にチャレンジしてみては?
[良い点] 石鹸〜! クレイによって使用感が変わりますよね。 しっとりなったり、パサっとなったり。 クレイによってペーハーが違うことも関係あるみたいですが、あまり考えていません。ザッずぼら!キリッ(…
[一言] 当分困らなそうなせっけん量… お菓子とかもそうだけど「作りやすい量」でやられるやつですよね~≧▽≦。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ