第11話 おさるの国
ウキー!
ウッキッキー!
ウキキキキー!
うーん、困ったぞ。
アサウェルとはぐれてしまった。
ここはどこだろう?
「おさるの国?」
「そうです」
「猿が支配している国?」
「住人が猿と言う訳ではないですが…まぁ…行けば分かります」
何て言うか今まで行った○○の国って全部国って言うかまるでテーマパークみたいだったんだよね。
イチゴのテーマパーク、バナナのテーマパークみたいに。
だからこれから行く国はおさるのテーマパークだと思えば多分そんなに間違いはないんだろうな。
と、オレがそう考えている内に遠くに建物が見えてきた。
巨大な猿のオブジェがお出迎え…うん、ここはおさるのテーマパークだわ。
オレ達がおさるの国に入ると猿と一緒に行動する住人たちが目に入る。
それどころか野良猿もたくさん目に入る。
アレは放置なのか全くの野生なのか…どうなんだろう…毛並みはいいみたいだけど。
ウキキー!
俺と目が合った野良猿がそう言って通り過ぎていく。
歓迎されているのかそうでないのか…イマイチ判断が難しいな…うん…。
「気をつけてくださいね…ここでは油断すると必ず何かを持ち去られます」
「な…なんと…」
夢の世界は想像の世界。
現実の世界みたいにギッチギチに物理の法則で縛られてはいない。
お金だってあると思えばあるのだ…何て便利。
ただそんな世界でも失ってしまうと後々面倒になるものもある。
レアなものになるに従って詳細に想像しなければ再現が難しいのだ。
例えば…身につけているものは結構再現が難しい。
ウッキッキィー!
「あっ!」
しまった!ちょっと考え事をしている間に猿の接近を許してしまった。
しかもお金はともかく、財布を盗まれちまった!
このっ!スリザルめ!許さん!
「財布返せーッ!」
オレは反射的にスリザルを追いかけてしまった。
本来ならここはアサウェルと一緒に行動するべきだったのに。
この時は頭がパニックになって財布の奪還以外何も考えられなくなってしまっていた。
それにこのスリザル、事あるごとにオレを挑発してくる。
ウッキウッキー!
まずは何より…財布の奪還だ。
財布を取り戻してから後の事は考えよう。
連日の修行で鍛えたオレの足は身軽な猿にも対応出来るほどになっていた。
スリザルを追いかけてどんどん街の外れへと走っていく。
やがてスリザルもオレの実力に気付き、逃げられないと悟ったようだった。
「さあ、大人しくしてもらおうか!」
オレはスリザルとの距離をじわりじわりと詰めていく。
とおっ!
一瞬の隙を逃さずオレはスリザルを押さえつけた。
そして謎の気迫でスリザルに恐怖を植えつける。
こう言う事を二度と起こさせないようにするために!




