表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/127

第2話 父親の真実

「この世界は今滅亡の危機にあるんです」


「あ…そうなんだ」


 夢だって分かっているからね。うん。

 しかしこんな夢を見るなんて…とうとうアレになってしまったか…。


「君はお父さんの力を受け継いでいる…君ならば」


「え?父さんが何?」


 オレが事態を理解していない風な反応を示した事で人形はどうやら落胆してしまったようだった。


「そうですか、君はお父さんの事を知らないのですね」


 しかしオレの夢にここで父が出てくるとは思わなかった。

 何だ?この夢の中でも父さんは有名人なのか?

 現実世界でも有名なのに夢の中まで、しかもオレの夢の中だぞ…いや、オレの夢だからか。

 有名人の父さんに嫉妬している部分がオレの中にあるからこんな展開なんだろうな…多分。


 オレがそんな自己分析をしているとその人形は話を続けた。


「君のお父さん、タダシは私の親友でこの世界でも敵なしのヒーローでした」


「へー」


 ここまで聞いたところでのオレの感想はまぁ夢の中の話だし?そう言う設定なんだなって感じ。

 それよりこの夢がそんな設定なら長い話を終わりにして敵と戦ってみたいとすら思えていた。

 だってこれは夢の中だから…しかも今回は覚醒夢、チートな能力も使えたりしそうだし。


「タダシはこの世界にはびこる悪を倒して倒して倒し尽くして世界を平和に導きました」


「ほうほう」


「それが最近また強い悪が現れタダシは帰って来ました…またこの世界を救うために!」


 …夢とは言え何てありがちな設定なんだ。夢ってもっとシュールなものかと思っていたわ。


「で?父さんがその悪にやられたんで今度は息子のオレに助けを求めたと」


 話がテンプレ過ぎるんで今度は逆にオレから人形に話しかけた。

 大抵この手の話ってこう言うパターンだろ?


「そうです、その通り…さすがタダシの息子ですね」


「じゃあ早くやろーぜ…で、敵どこよ?」


 オレはここが夢の世界だからって気が大きくなっていた。

 夢だからっていつも自分が無敵な訳じゃない事をこの時はすっかり忘れてしまっていた。


 人気のない暗闇の街に不穏な影がうごめく…。

 どうやら敵はすぐ近くまで来ているようだった。


(予想通りだ…人の気配を感じる…現実じゃこんなの絶対分からなかった)


 オレは早速見様見真似でファイティングポーズを取る。

 それは幼い頃に父が教えてくれた構えだ。

 構えだけは一人前だとその頃から褒められていたっけ…(遠い目)。


「来いよ?相手してやんぜ?」


 オレはいっちょまえに敵を挑発していた。

 本当、今考えれば相手の実力も知らずに馬鹿だよね。


 オレの挑発を受けてその敵らしき影がやっぱりそれっぽいセリフを喋った。


「お前もアサウェルの仲間か…なら死ね」


「へー、人形のおっさんかっこいい名前じゃん」


 オレは敵の言葉につい人形のいる方向を向いてしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ