表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒龍の少女  作者: 羽つき蜥蜴
二章 人との繋がり
49/292

四十八話 魂の出会い

深い意識の世界。辺りには何もない。そんな空間に漂っている私。私は誰?名は美冬。記憶は?‥‥‥ある。神様に頼まれたんだよね。確か世界の発展とかなんとか。まあ前世では何も出来なかったけど、今生では頑張ろう。待てよ‥‥‥また、ない。体が。そう体が無い。胸の話はしてない。これじゃあ何も出来ないよ。はあ、どうしよ?


そう考えていると小さな黒い球の様な物を見つける。弱々しい光を放ち、今にも消えてしまいそうな。直感で理解するアレは人だと。

近くに寄って話しかける


「あの?」

問いかけると一応か細い声で返事が聞こえる

「誰?」

「大丈夫?なんだか消えてしまいそうだけど」

「私のこと?多分もうすぐ溶けて消えると思う」

「え!?なんとか出来ないの?」

「それよりもあなたはなぜここにいるの?」

「えっと?助けに来たよ??」

言っておきながらもやや自信はない。人を助けた事などないから。


すると雰囲気が変わる

「ここは私の世界だ。居座るつもりなら食べてやろうか?人間」

言いながら殺意を飛ばしてくる。怯みそうになるが、耐えて質問をする。

「私を食べれば助かるの?」

「はあ!?何を言っている?人間如きが!」

「あーえっと、私ね、一度死んでるから。私の夢はね、人を助けることだから。最後に1人でも助けれたらいいなあって思って。ねえ?どう?助けられない?」

「お前を食べれば助かるかもしれない。だがそんな事出来るわけないだろ。」

なんだか諦めた口調でそう言う


それを聞き

「じゃあ、はい」

そう言って球体に近づく。そうするとなんだか小さな少女の様な人を幻視する。その表情は困惑と驚愕でなんだか可笑しい。

そして抱きしめる。すると魂が混ざり、私が飲み込まれて行くような感覚を覚える。意識は遠くなり、私の記憶が抜けて行く気がする。半分夢現の状態で意識も遠いが、声が聞こえる。


「うぅ、ぐす、何だこの人間は、何も疑いもしないで自分を差し出すなんて。ダメだよこんな事をしてまで生きるのはイヤ。」

少女は泣いている。しかし何かに気付いた様な表情に早変わりする


「待てよ?そうだ記憶を食べよう。貴女の魂を残して私は貴女の中へ。そうすればきっとどちらも死ななくて済む。そうだ私は黒龍。私に出来ないことなんてない。どんな反動が来るかはわからないけど、貴女に必ず返すよ。この命。だから少し記憶を返すのは待っててね」


ふわふわ浮かびながら考える。私は助けられたのだろうか?そんなことよりも、私は誰だろうか?記憶は?ない。何も。神様に頼まれた。世界をなんとかしてくれと。あれ?そうだっけ?多分頼まれた様な?まあいいや。人間は大した価値はないけど、いい人もいるんだっけ?まあよくわからないけど。


そう考えていたのだが、急激に眠気は訪れ瞼が閉じようとする。耐えようと右手で目を擦る。当然そんなもので抗えるはずもなく意識を手放したのだった。

主人公の名前は高里美冬ちゃんです。

一応転生なので名前をと思いましたが、この設定が役立つ事はないと思います。とは言え折角初期から考えていたので、使われないのはとても悔しいので書きました。愛してやってくれると嬉しいです。

イヴェトラ=黒龍父

イヴ=少女の本名

女神様の名前は‥‥‥要ります?気が向いたら、と言うと女神様に怒られますかね?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ