表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
fairy tale  作者: トウリン
コウシの音色
1/35

プロローグ

 彼女は、まだ夜が明け切らない薄闇の中で静かに目を開いた。そして、ゆっくりと身体を起こす。

 今日が『その日』だった。今日を最後に彼女は大事なものを失い、そして、いずれ、かけがえのないものを手に入れる。

 始まりは3歳の時。

 山間部をドライブしている時、不意に頭の中に浮かんできたのは、雪崩落ちてくる土砂に飲み込まれる自分と家族たちだった。唐突に火がついたように泣き出した彼女に、父親が慌てて車を路肩に停めて。数秒後、彼女たちを追い抜いていった後続車たちが、大量の土くれに呑み込まれていく様を呆然と見守った。

 二度目は、5歳になったばかりのこと。

 脳裏に閃いたのは、帰宅途中でダンプカーに跳ね飛ばされる、父親の姿。道路に落ちた父親はうつろに目を見開き、耳と鼻から血を流してピクリとも動かなかった。彼女はその日、父親に向かって何度も何度も「車に気をつけて」と懇願した。夜になって、病院からかかってきた電話では、父親が腕を骨折したとのことだった。突進してきたダンプカーを避けようとして転び、腕の骨を折ったのだと。

 三度目は、つい、一ヶ月ほど前のこと。

 飛行機に乗ろうとした時に見えたのは、フライト中に火を噴き出した、エンジンだった。やがて飛行機はふらつき始め、最後には海面へと叩き付けられる。その様を父親に話し、飛ばせてはダメだと言い張る彼女に、彼は頷いた。不思議な力の片鱗をしばしば見せていた娘の言葉を、信じたのだ。父親は空港の職員に「娘が飛行機のエンジンに鳥が入り込むのを見たようだ」と伝えた。その飛行機は点検に回され、結果、わずかな整備ミスが見つかった――鳥は入っていなかったけれども。

 両親が娘のことを触れ回ったわけではない。むしろ、身体の弱い彼女に世間の好奇の眼差しが向かないように、隠そうとしたのだけれど。

 ――けれども、『アイツ』に気付かれた。

 そして、それと共に、彼女には多くのことが見え始めたのだ。

 『アイツ』と関わったことにより、新たに生まれた道。

 その道を回避することも、彼女には不可能ではない。

 けれども、敢えて、留まった。

 もうじき彼女の平穏な生活は終わりを告げる。

 一方で、これは始まりでもあるのだ。

「これは、始まり。そう、終わりを導くための、始まり」

 彼女は呟き、群青、薔薇色、そして空色と移り変わっていく窓の外を眺める。その頭の中には、たくさんのことが渦巻いていた。

 『アイツ』のしようとしていること。

 そして、その先に待ち受ける、多くの悲しみ。

 自分が動くことで、どれほどの変化を起こせるのかは判らない。

 それでも、自分の小さな羽ばたきが、いずれ大きな風を惹き起こしてくれることを、彼女は願う。

 大きな風となって、嵐を巻き起こしてくれることを。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ