表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/94

ロシアの恐怖政治……なのかな英文説明

ロシアネタもうひとつ

from the Soviet Weekly: 週間ソビエトより


There will be a Moscow Exhibition of Arts by 15,000 Soviet Republic painters and sculptors.

These were executed over the past two years.


「15000人のソビエト共和国の画家や彫刻家によるモスクワ芸術展覧会が開催されます。

これらは過去二年間の間に処刑されてきました」


「えっ?」


executeには「1.罪人を処刑する」のほかに「2.命令を遂行する」とか「3.法律や判決を施行する」という意味はあるにはあるんで、展覧会の実施とか使えなくもないけど……。

ロシアだけに(1)の可能性も捨てきれず、かといって指摘するのも怖い……。



さらに、ロードス島にも処刑ねたが。


In a Rhodes tailor shop: ロードス島の仕立て屋さんの案内

Order your summers suit.

Because is big rush we will execute customers in strict rotation.


「夏服の注文を(今から)してください。

繁忙期のため、我々は厳格なローテーション作業でお客様を処刑して参ります」


ええっ?


たぶん、こう言いたかったのだろう。

「Due to big rush, we will execute customers' orders in strict rotation.」

「繁忙期のため、我々は厳密なローテーションでご注文をこなしていますので(早めのご注文を)」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ