表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/94

ロシアの傑作 英文案内

面白英文説明は、日本だけじゃない。

ロシア発。

In the lobby of a Moscow hotel across from a Russian Orthodox

monastary:


ロシアの古典的修道院について案内しているモスクワのホテルのロビーで見かけた案内。


You are welcome to visit the cemetery where famous Russian

and Soviet composers, artists, and writers are buried daily except Thursday.






有名なロシアの作曲家、芸術家、小説家たちが、木曜日を除いて毎日埋葬されている修道院墓地への訪問を歓迎します。


毎日、前衛的な有名人が埋葬されているわけですか。

さすがロシア。


ていうか。


有名なロシアの作曲家、芸術家、小説家たちが埋葬されている修道院墓地への訪問を歓迎します。木曜日定休


ってことだよね。

わかるけど。


ロシアだけに……本文が正しいかもしれない。


You are welcome to visit the cemetery where famous Russian

and Soviet composers, artists, and writers are buried.

Open daily except Thursday.


なら、なんの問題もないかと。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ