表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/94

首を突っ込むのは日本人

 私の小説は、公募でもサイトでも、投稿するなら一度は日本人の方に読んでもらう必要があります。

 長く海外にいると、語順がおかしくなるだけでなく、慣用句などの表現も英語的なものになってしまい、本人は気がつかないまま突っ走ってしまうからです。


そのひとつ。


「他人の問題に鼻を突っ込む」


 読んでくださった方が「美雪さん。『首』を突っ込むの間違いでは?」

「おおう。そうだった。日本語では『首』でした」


"Keep your nose out of my business"

「私の問題に鼻を突っ込むな」=「余計な詮索はやめてくれ」

私の脳内では『首』は『鼻』と入れ替わって何年も過ぎてしまっていたので、日本語で書くときに「鼻を突っ込む」が普通になってしまっていました。


そんな笑い話をブログで公開した時に、お寄せいただいた感想。


「日本人は鼻が低いから、首ごと突っ込まないと……」


私が言ったんじゃありませんからねぇ~。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ