31/94
東西南北の語呂合わせ
天気の良い日に、次女(十歳)と歩いて買い物に行った。
雲ひとつない空を見上げて、訊いてみる。
「どっちが南で西かわかる?」
次女は太陽を見上げて"Never Eat Salty Weet-bix"(塩からいウィットビックスは絶対食べるな)と唱えながら、時計回りにまわりつつ、四方を指差した。
「こっちが西」
と、午後の太陽が傾き始めた西を指す。
「学校ではそうやって方角を教えてくれるわけ」
「うん、そう」
北天の太陽から始まって、NESWの頭文字順に語呂を合わせる。
なんとなく笑いが止まらず、楽しい気分で坂を下っていった。
ウィート・ビックス(Weet-Bix)サナタリウム社の小麦粉全粒シリアルビスケット。
長方体のビスケットの形をしていて、バサバサして甘さはなく、ローカロリー・高繊維食品。
好みで砂糖や果物、ヨーグルトの上に牛乳をかけて朝食とする。
牛乳をかけるとどろどろになる。
Wheat Biscuitとか、Wheatiesなどの商標名で各国各社からも出ている。