表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/644

再会【再修正済】

ヤバイ、さっきら泣きそう。


私は、走って駅の改札口を抜けてホームのベンチに腰かけて電車が来るのを待っていた。


「あのーー」


「えっ?」


隣に座った人が、突然ハンカチを差し出してくる。


「な、何ですか?」


「声かけるタイミングなくしちゃって……。これ、落としたから」


その言葉に、顔を上げるとさっきの人がいた。


「あっ!!!」


差し出されたのは、私の鞄についていた小さな赤ちゃんのキーホルダー。私の大好きなキャラクター。


「わざわざ、届けていただいてありがとうございます」


私は、その人に頭を下げた。

どうやら、さっきぶつかった拍子にちぎれてしまったらしい。


「いや!気にしないで。全く振り返ってくれないから。ここまで、来ちゃっただけだから……」


その人は照れくさそうに笑っている。


「あの、お礼させて下さい。珈琲でもおごります」


ベンチから立ち上がろうとした私の腕をその人は掴む。


「その前に、涙拭いたら?」


私は、立ち上がるのをやめてまた座る。


「あっ、すみません」


「謝らないでいいから」


私は、その人が差し出しているハンカチを借りた。


そして、涙を拭きながら自己紹介をした。


「私の名前は、皆月凛(みなづきりん)です」


「俺は、星村拓夢(ほしむらたくむ)


「宜しくお願いします」


「よろしく」


その人が差し出してきた手を握りしめる。


長くて綺麗な指先だった。


これが、星村拓夢と私の出会い。


「あの、食事とかお茶とか何かお礼させてもらえませんか?」


「いいよ!わざわざ」


「いえ、本当にさせて下さい。お願いします」


「わかった」


星村さんは、私の言葉に笑ってから、連絡先を教えてくれる。


ガタンガタン……。


電車が、ホームに入ってきた。


「乗ります?」


「うん」


私達は、電車に乗り込んだ。並んで座る。爽やかな星村さんの香水が、いつの間にか私の涙を止めてくれたのがわかる。


「俺は、次で降りるから」


「はい」


「明日、また会おうよ」


「はい、是非」


「じゃあ、お店は、こっちが決めても?」


「勿論です」


「わかった」


星村さんは、次の駅で降りて行った。


人生は、どうなるかなんてわからない。


私は、降りていった星村さんを見つめていた。


その駅から二駅先で、私も降りる。


改札口を抜けて歩き出す。


いつものスーパーに寄る。


今日は、何食べようかな?


あっ!!!私の癒しさん、発見。


スーパーにいる、女の子みたいな男の子!

年齢的に自分の子供でもおかしくないであろう高校生ぐらいだ。

いつもは、夜にいるのだけれど……。

今は、夏休み中なので昼間もいるようだった。


私は、彼を視界にいれながら買い物をする。あんな可愛らしい男の子を産んで育てられたら幸せだろうね……。

いつもと違って、今日は涙が出そうになってくるから、私はさっさとレジに向かう。今日は、彼を見るのをやめよう。いつもなら、嬉しい行為だけれど……。

今日に限っては、苦痛。


買い物を済ませて、私は店をあとにした。足早に家に帰ると鍵を開けて中に入った。入ってすぐに玄関に座り込んだ。


赤ちゃんを産めない人生なんていらなかった。赤ちゃんを授かれない人生なんていらない。私は、赤ちゃんが欲しかった。どんな事をしてでも、欲しかったのに……。


気づくと私は、星村さんに借りたハンカチでまた涙を拭っていた。


気持ちを切り替えなきゃ……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ