高崎LOVERS 13 石原緑地公園にて
秋の気持ち良い1日
田中はふと思い立って
高チャリに乗り出した
高チャリは
高崎駅周辺を実質無料で乗れる
公共自転車だ
100円のリターン式なので気軽に利用出来る
高崎駅から市役所を抜け
高崎公園までゆっくりと自転車をこぐ
だいぶ落ち葉が多くなって来た
もうすぐこの辺りも銀杏で足の踏み場も無くなるな
なんて考えながら
高崎ではほんの一瞬しかない
心地よい季節を楽しむ
猛暑が終わればすぐに群馬のからっ風が吹いてくる
秋を満喫できるのは1週間も無いだろう
日中の高崎公園は人もまばらだ
公園を抜け
聖石橋を渡ると
烏川沿いに広い公園がある
石原緑地と呼ばれる高崎市民憩いの場所だ
以前は公共のゴルフ場だった場所を公園として開放されている
自ずとゴルフ場をのんびり散歩している気分になり気持ちが良い
長く縦に広がる緑地の中心まで来ると
田中は自転車を降り
大きな木の下に腰を下ろした
丁寧に刈られた芝の感触
秋の風の匂い
田中は小さなクーラーボックスから
途中のコンビニで仕込んできた缶ビールを取り出した
いやぁ
コレだよなぁ
烏川の流れる音を聞きながら飲むビールは最高だ
あら、田中さん
と声をかけられる
おや、牧さんこんにちは。今日は珍しく遠出ですね
最近愛犬を亡くした牧さんに会うのも久しぶりだ
ハナちゃんを抱っこしなくて良くなったから
ちょっと距離を歩こうと思って
いやぁ、歩いておくのも大事ですよね
田中さんビールが美味しそうね
昼間からお恥ずかしい。牧さんもどうですか?
酔って転ぶと困るから遠慮しておくわ
田中さんお楽しみの所ごめんなさいね
牧さんもお気をつけて
緑地内の歩道をゆっくりと牧さんが遠ざかっていく
この緑地ではずいぶんと子供と遊んだものだ
遠い記憶を思い出しながらビールを飲み干した
さて、オレも転ばないように帰ろうかな
芝をはらって田中は立ち上がった
秋風に冷たさが混じり始めている
高崎の冬は近そうだ