表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/19

はじめてのそらのたび

本日2話目

「……疲れた」


もう3時間は歩いてるんじゃなかろうか。

いや、きっと5時間は歩き続けてるに違いない。

文句ひとつ言わずについてきてくれている珍妙生物ことグルが、心配そうに俺の太ももに顔を擦り付けてくる。

最初こそ珍妙生物だなんて言ってたが、慣れてくるとこれはこれで可愛いものである。

とりあえず、まっすぐ歩き続ければ森を抜けるかとも考えたがどうやら無謀だったようだ。

そりゃそうか。

もう随分と歩き続けていると思うのだけれども、グル以降何の生物も出会わない。

ありがたいようなさみしいような。

森についたときはどうやら早朝だったようで差し込む陽の光も柔らかなものだったが、

今ではほぼ真上から降り注いでいた。


「このまま歩き続けても、埒があかないな」


ふと、隣を歩くグルを見る。

これだけ歩き続けているというのに疲れたそぶりさえ見せない。

やはり、一介の自宅警備員とは鍛え方が違うのだろう。

――こいつが俺を乗せて走ってくれれば楽なんだけどな……

胴体がライオンなら良かったのだが、いかんせんこの似非グリフォン、頭がライオンで胴体が鷲である。

この細い鳥類の脚じゃ、俺を乗せて走るのは厳しそうだよなあ……

まあ、もともと鷲は空を飛ぶ生き物だし……

空を、飛ぶ……?


「おいグル、もしかして、俺を乗せたまま空を飛ぶことってできるか?」


恐る恐る尋ねてみると、


「グルゥ!!」


任せろ!

と言わんばかりに頭を激しく擦り付けてきた。

これは、いけるか?


「よし、グル。それじゃあ、俺を乗せて近くの人がいっぱい居るところまで飛んでってくれ!!」


――ガシッ。


ん?

なんで服の端をつかんで……

疑問を浮かべる俺を気にせず、服の端を足の爪でしっかりと捕まえたグルは大きく羽をはばたかせた。


「え、ちょ……ま…ちがっ……そうじゃなくてっ……」


鷲が餌の魚を運ぶ時と同じ姿勢で、

俺の体は大空へとひっぱりあげられていった。


「……嫌ァァァァァァァァァァァァッ!!」


……漏れた。




グルに悪気はありません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ