表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/105

24.熊に乗って海へ来たよ

 甘いお水はジュースで、頂戴と言ったら出すよとメリクは笑った。でもあまり言えない。だって、僕は嫌われてて迷惑で邪魔な奴だから。お屋敷の人が皆でそう言ってた。僕がいるからいけない、僕がいるから不幸だ。僕がいたら完璧じゃない。意味は分からないけど、たくさん聞いた。


 メリクは僕が前のお屋敷の事を思い出すと、泣きそうな顔になる。どうしたのって尋ねたら、強く抱き締めて頭を撫でてくれた。今の僕は汚れていないから、メリクに(さわ)れる。ずっと綺麗でいたいな。


「イルは綺麗で可愛いよ。嫌なことは忘れて海へ行こう。楽しいことで頭をいっぱいにしような」


 海は大きくて塩味の水がいっぱいある場所だったね。そこへ遊びに行くみたい。後ろの方はよく分からないけど、メリクが楽しそうだから僕も嬉しい。一緒に手を繋いで街を出て森に入る。にゃーが鳴くと、大きな大きなにゃーが来た。茶色くて大きい。


「これは猫じゃなくて熊だ」


「くま……」


 にゃーとは違う種類で、動物なの。僕、動物とお花の違いを教えてもらって驚いた。自分で歩いて行けるかどうか……考えたことなかった。僕も歩いているから動物かも。


 茶色だけど顔に黒も入ってる。大きくて毛皮がぼすぼすしていた。中は柔らかいのに、外は硬い毛がいっぱい。光が当たると光って綺麗だった。その熊の上に乗って、後ろからメリクに支えてもらう。


「運んでくれるか?」


 熊は頭を揺らすと、一気に走り出した。凄く速いの! びゅーんって景色が後ろへ飛んでって、木も避けて走れるんだ。たくさん走ったところで、川を見つけて休憩になった。川は水が横に流れてる場所だよ。手を入れると冷たかった。こないだの湖という水は流れていなかったかな。


 メリクに後ろから腰を押さえてもらって、前に傾いてお水で手を洗う。それから言われた通り、革の袋にお水を入れた。僕とメリクはそこから飲む。


 隣で水を飲む熊は直接口を付けた。真似しようとしたら、にゃーが目の前でうろうろする。すぐにメリクが説明してくれた。


「イルはまだ子どもだから危ない。にゃーは心配したんだよ」


「うん、ありがとう」


 にゃーとメリクの両方にお礼を言った。僕のことを心配されるのは嬉しい。大事にされている気がするから。


 にゃーも川から直接お水を飲んで、また熊の上に乗った。さっきはにゃーも走ってたけど、今度は乗って行くみたい。小さいから疲れたのかな。僕の前ににゃーを乗せて、後ろはメリク。熊は元気に走り出した。


 森の木はどんどん後ろへ消えて、突然森がなくなった。見えるのは、大きな青色……お空より濃い色で、お魚みたいな匂いがする。


「ああ、潮の香りと呼ぶんだぞ」


 塩の香り? 塩っぱい水だから、塩が入ってるんだね。熊はここでお別れだって。たくさん走ってくれてありがとう。


「ありがとう、くま」


「熊は名前じゃないが、まあいいか。たくさん走ってくれた礼だ」


 荷物を隠す秘密の穴からお魚を出したメリクが渡すと、熊は大喜びで噛んだ。そのまま森へ帰っていく。


「さあ、海を楽しむぞ」


 メリクの声が楽しそうで、僕もわくわくした。どのくらい塩が入った水なんだろう。美味しいといいな!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ