表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2025年)  作者: 篠木雪平
2025年02月
57/332

【揺花草子。】[#4779] ゆっくり進む。

Bさん「そんなわけで今日 2/26 から3日間に渡って

    バーレーン・インターナショナル・サーキットを舞台に

    F1 2025年シーズンプレシーズンテストが開催されるわけです。」

Aさん「んん、そうだねえ。」

Cさん「開幕まではまだ2週間ほどあるし、

    この時点での結果がシーズンの趨勢を決定づけるとは

    全く言えないわけだけれども、

    仮にこの段階でトラブルが頻発したりクラッシュしたりで

    走行時間を大きく削られるような事態が起こるようであれば、

    これはちょっと看過できないかなと思うわ。」

Aさん「それは確かにそうですねえ。

    どのチームも基本的にはノートラブルで行きたいでしょうねえ。」

Bさん「特に今期は新人ドライバーや移籍ドライバーが多いからね。

    慣れないマシンで操作を誤りクラッシュさせてしまうみたいな事も

    決してないとは言えないんじゃないかな。」

Aさん「うーん、まあ確かにそうかも。」

Cさん「とは言えバーレーン・インターナショナル・サーキットは

    ランオフエリアが広いから単独走行してる限りは

    そうそうマシン全損みたいなクラッシュはないとは思うけどね。」

Aさん「それも一理あります。

    開幕戦のオーストラリアとかは半市街地で壁が近く

    テスト向きって感じではないですもんね。」

Bさん「コースレイアウトもさながら、気候が安定していると言うのも

    テスト向きだと考えられているよ。」

Aさん「安定・・・しているのか?

    割とコンディションきつくない?」

Cさん「確かに暑いし風は砂混じりだけど、

    雨の恐れはまずないじゃない。

    それだけでもメリットは大きいわよね。」

Aさん「んん、なるほど。

    厳しめのコンディションで安定していると言う事ですね。」

Bさん「日程的には日本時間 16:00~20:00 で午前のセッション、

    1時間お昼休みを挟んで 21:00~01:00 で午後のセッション。

    これが26日から28日まで3日間に渡って続くと言うわけだ。」

Aさん「ふむふむ。」

Cさん「私たち的には全セッション視聴したいところだけれども、

    なにぶん平日の午後はちょっと難しいわね。

    日本時間21時からの午後のセッションは観られそうだけど、

    2日目である27日から28日に日付が変わる瞬間には

    禁足地へダイブしてチャタカブラやバーラハーラたちと

    切った張ったの大立ち回りを演じなければいけないわけだから。」

Aさん「演じなければいけないって事はないでしょう?

    そこはあなたたちの匙加減でしょう?

    『モンハンワイルズ』か F1 かどっちか選べば良いだけでしょう?」


Bさん「でも F1 を観てる間に『モンハンワイルズ』で

    阿部さんに先を越されるんじゃないかと思うと

    それはそれでたいそう腹立たしいわけでね。」

Aさん「そんな事言われてもなあ。」


 そもそもきみら速解きには興味ない派だろ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ