【揺花草子。】[#4727] 消耗品。
Bさん「昨日は2月末の『モンハンワイルズ』リリースまでの間
ぽっかり空いた穴を埋めるべくまたしても
前作『モンハンワールド』のプレイを再開したと言う話をしたね。」
Aさん「んん。そうだね。」
Bさん「実はちょうど1年前のこの時期も、
2月末の『FINAL FANTASY VII REBIRTH』まで間が空いたから
『ワールド』の再プレイを始めたのでした。」
Aさん「そう言えばそんな話してたね。」
Cさん「『REBIRTH』からもう1年になるって言うのもびっくりね。
そう言えば『REBIRTH』はもうすぐ PC 版がリリースになるそうね。」
Aさん「そういやそんなニュースを見た気がします。」
Cさん「コンシューマー版では土台無理な話だけど、
PC タイトルでは有志の方が開発した Mod で
プレイの楽しみの幅を広げる文化が浸透しているわよね。
そしてそんなMod の中にはちょっと首を傾げたくなるようなものも。
公式サイドも良識の範囲を超える Mod の制作は自重してくださいと
発売前の現時点でアナウンスを出しているくらいだけれども、
噂によれば前作『REMAKE』向けに
ティファの乳揺れMod がリリースされて人気だと聞くわ。」
Aさん「そのニュースも聞きましたが・・・。」
Bさん「阿部さんはむしろ揺れないエアリスぐらいの方が良いタイプだから
あんまり刺さらないかな?」
Aさん「エアリスが暴れちゃうやつだよそれ?」
Bさん「ま、ともかく『ワールド』です。
実は1年前の『FF VII REBITH』前の時期の他にも、
隙間ができるたびにちょいちょい進めていたんだけれども、
戦いの場をセリエナに移して M6 くらいまで進んでからちょっと
なかなか先に進まなくなってきた。」
Aさん「そうなの?」
Bさん「導きの地までは到達したんだけど、その後でMR 開放クエが
いくつか立て続けに続くんだよね。
歴戦ブラキとか歴戦ディノバルドとかを
やっつけるところまでは行ったんだけど、その後
ムフェト・ジーヴァや臨界ブラキ、激昂ラージャンとかが出てきて
ちょっと装備が辛くなってきた。
導きの地でガッツリ装備を磨けば良いとは思うんだけど、
ちょっとしんどいなーってなってね。」
Aさん「んん・・・まあ、確かに今から改めてそのへんは結構しんどいかもね。」
Bさん「そもそもこの1年ってぼく2つ目のセーブデータでほとんどゼロから
やり始めてたんだけど、それでも200時間くらい費やしてるんだよ。
メインのセーブデータが800時間超えだから、
合わせて1,000時間を超えています。」
Aさん「おぉ!」
Cさん「長く遊んでいれば偉いってものじゃないけど、
それでも1,000時間はある意味勲章よね。」
Aさん「ですよねえ。
1時間10円以下で遊べてるって計算ですもんね。」
Bさん「すぐカネの話をし出すのは阿部さんらしいなって思うけど、
確かに言われてみればそうだね。」
Aさん「その評価腹立つな。」
Bさん「何ならコントローラーの交換のほうが
高く付いてるもんね。」
Aさん「確かにコントローラー高いけども!!!!!」
ドリフト現象は今の仕様では構造上避けられないと言う話ですけどね。