【揺花草子。】[#5004] トラブル回避。
Bさん「ねえねえ、地獄おじさんあ~べ~。」
Aさん「絶妙に語呂が良いけど別にぼく霊能力とか持ってないんだけど。」
Cさん「豆腐があとどれくらいでダメになっちゃうかとか
見抜く力を持ってたりしない?」
Aさん「何ですその微妙に実用性ありそうでなさそうな能力。
悪くなりそうなら優先的に使っちゃうから
あまり役に立ちそうにないですよ。」
Bさん「地獄の釜で茹でた湯豆腐なんて有名だと思うんだよね。」
Aさん「地獄商魂逞しいな。」
Cさん「激辛の地獄麻婆とかも有名だものね。」
Aさん「だものねって何ですか?
カトリーヌさん何でそんな地獄のグルメ事情に詳しいんですか?
そしてそのネーミングは普通に激辛メニューとしてありそうですよ?」
Bさん「ウェルギリウスとともに地獄を旅する系太もも丸出し少年とかいるじゃん。」
Aさん「混ざってるんだよなあ。
そのダンテくんは違うダンテくんなんだよなあ。」
Bさん「まあともかくです。
夏クールに OA されていた『地獄先生ぬ~べ~』ね。」
Aさん「ああ、うん。」
Cさん「小学校教諭と言う阿部さんの将来の夢ランキング No.1 の職業よね。」
Aさん「いまさら将来の夢を語るような歳じゃないですし
そもそも別に教職に特段の憧れがあるわけじゃないですけど?」
Bさん「そうだよね。
教員よりはプール監視員とかの方が良いもんね。」
Aさん「グッと狭めて来たな!!!」
Bさん「アニメ自体は1クールで、既に発表されている通り分割2クール。
2クール目は2026年冬クールに OA だそうだよ。」
Aさん「ふむふむ。」
Cさん「もともと WJ でずいぶん昔に連載されていた作品で、
今回のアニメ化は実に約30年ぶりだそうよ。
そしてぬ~べ~と玉藻は旧作からキャスト続投と言う。」
Aさん「んん! そんなに前になるんですね!!」
Bさん「ストーリー自体は過去のオリジナルに則ったものだけども、
ガジェット類とか時代設定とかは現代に寄せてあって
その点もなかなかに興味深い。」
Aさん「ふむ。」
Bさん「最近の小学校では教師が児童を呼ぶときは
もっぱらさん付けが増えていると言うが
その辺りはちょっと現実とは違う感じはあるね。」
Aさん「なにかと生きづらい!!!!!」
処世術じみている。




