表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/34

第六章:騎士ユージンとの出会い

 「姫様、そろそろお時間でございます」


 執事が恭しく頭を下げながら告げる。


 「お時間って……今度は何だ?」


 王女教育と称して、姿勢、歩き方、言葉遣いと散々しごかれた俺は、心底うんざりしていた。ようやく解放されると思ったのに、まだ何かあるのか?


 「本日、姫様の護衛を務める専属騎士が正式に着任されます」


 「護衛?」


 「ええ。姫様はこの国の希望。そのお身を狙う者も少なくありません。ゆえに、最も優れた騎士が、姫様をお守りする役目を担うのです」


 「……いや、俺、護衛なんかいらねぇし」


 俺は元々剣士だった。戦う術は心得ているし、このか弱い身体にまだ慣れていないとはいえ、無防備なわけじゃない。


 「ですが、これは王命ですので」


 執事は淡々とした口調でそう言うと、俺を部屋の外へと促した。


 「ちっ……仕方ねぇな」


 俺は不機嫌そうにため息をつきながらも、渋々従うことにした。


 ◆


 大広間の扉が重々しく開かれると、そこには一人の男が立っていた。


 「姫様に忠誠を誓う者――ユージン・クラウゼ、参上しました」


 彼は跪き、右手を胸に当てて深く頭を下げる。その動作は寸分の狂いもなく洗練され、無駄がなかった。


 「……お前が、俺の護衛?」


 俺は慎重に彼を見上げた。


 ユージン・クラウゼ。俺よりも頭一つ分は高く、がっしりとした体躯。だが、無骨な印象はなく、洗練された美しさすら感じる。鋼のような青い瞳はまっすぐこちらを見つめ、どこまでも冷静で――まるで俺の心の内を見透かしているようだった。


 「はい、姫様。これより、命に代えてお守りいたします」


 「……いや、俺、別に守られるつもりねぇんだけど」


 俺がそっけなく言うと、ユージンは少しだけ微笑んだ。


 「そうおっしゃると思っておりました」


 「何だよ、俺のこと知ってるのか?」


 「いいえ、ですが、姫様が"剣を握る人間"であったことは、その立ち居振る舞いから分かります」


 俺は少しだけ眉をひそめる。確かに、剣士としての歩き方や姿勢は、まだ完全には抜けていない。


 「それで、姫様は"自分で戦える"と?」


 「そうだ。だから、お前の出番はない」


 そう言い放つ俺に、ユージンはすっと近づいた。


 「……っ!?」


 あまりにも突然だったので、思わずあとずさる。しかし、ユージンはさらに一歩近づき、俺の顔を覗き込むように見つめてきた。


 「な、何だよ」


 「失礼ですが、姫様」


 ユージンはゆっくりと手を伸ばし、俺の肩に触れた。


 「……っ!」


 不思議な感覚が背筋を駆け抜ける。まるで、触れられた部分だけが熱を持つようだった。


 「今の姫様の身体で、今まで通りの戦いができるとお思いですか?」


 「……!」


 何も言えなかった。


 確かに、俺は剣士だった。けれど、今の俺はこの華奢な身体だ。実際、歩くのですらまだ違和感があるのに、剣を振るうことができるとは思えなかった。


 「……ちっ」


 俺が舌打ちすると、ユージンはまた微笑んだ。


 「姫様、ご安心ください」


 「……何が」


 「剣を握ることだけが強さではありません。私は姫様の盾となり、矛となる。それが私の使命」


 俺は思わず息を呑んだ。


 「……そんな簡単に言うなよ」


 「簡単なことではありません。しかし、それが私の誇りでもあります」


 ユージンはすっと手を引く。


 「姫様、私にお任せください」


 その言葉に、俺は何も言えなかった。


 この男は本気だ。どんな状況でも、俺を守るつもりでいる。


 ――それが、どうしようもなく、恥ずかしくて。


 「……勝手にしろ」


 俺はそっぽを向いたまま、それだけを呟いた。


 「では、これより姫様の護衛としてお仕えします」


 ユージンは深く一礼し、その場を退いた。


 俺の心臓は、どこかざわざわとしていた。


 「……クソ、距離感近すぎるんだよ」


 小さくぼやいた俺の声は、誰にも聞かれずに消えていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ