表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/1304

1-23【レインお姉ちゃんの友達】



◇レインお姉ちゃんの友達◇


 夏になった。誕生日の暴発事件から、一ヶ月ってとこだな。

 俺の一番目の姉、レインお姉ちゃんが……学校に通うことになった。

 レインお姉ちゃんは八歳だ。小学生としたら遅めの入学だろうけど、この村には今まで学校なんか無かったんだよ。

 (ちな)みに、レインお姉ちゃんを(ふく)めても、生徒はたったの五人だってさ。

 このパターンだと、クラウお姉ちゃんの入学時は四人、俺の時は三人になりそうなんだと。


 レインお姉ちゃんの入学に(ともな)って、スクルーズ家では会議が開かれた。とは言っても、夫婦二人の会話だが。

 入学金を払わなければならないんだとさ。まぁ当然か。

 でもって、実はスクルーズ家、最近金の入りがいい。


 俺が産まれた年に作った、新しい畑があっただろ?その畑が、実は大豊作だったんだ。

 オヤジ殿の元カノ、リュナ・ロクッサさんと共同で管理しているこの大きな畑は、ここ一年で不思議(ふしぎ)なほどに(みの)ったんだ。

 俺は一度しか見に行った事はないけど、(おどろ)くほど広かったな。


 そんでもって、初めて会ったオヤジ殿の元カノ……リュナさんだけど。

 ルドルフとは本当にもうなんでもなくて、普通に共同経営者って感じだった。

 俺の事も可愛がってくれてさ、あと……リュナさんも結婚してて、子供もいるんだってさ。

 俺と同い年の女の子で。まだ会えてはいないけど、多分可愛いんじゃね?

 でもさ、それだとリュナさんは産後すぐ畑仕事とかしてたって事だろう?行動的だよな。


 ――っと、話が()れちまったな。すまん。

 その畑で()れる野菜。多くは大根や人参に似たもの、根菜(こんさい)だな。

 それがバカほど売れたんだ。


 月に一度、隣町……って言っても相当遠いんだが、その町から商人が来る。

 その商人が【スクルーズロクッサ畑】の野菜を、高値で買ってくれたんだ。

 だから、レインお姉ちゃんは何の(うれ)いもなく学校へ行ける。

 何を学ぶかはまったく知らないが、とにかくこの過疎化(かそか)した村に、学舎(がくしゃ)が建つのだ。





 そして今日。レインお姉ちゃんが学校へ行く日が来た。

 今は、一緒に登校する友達を待っている所だ。


 お。レインお姉ちゃん、緊張してるな……お行儀よく座ってはいるが、もじもじしている。

 うんうん。おしっこはしておいた方がいいぞ。

 俺がそんな親切な考えをしていると、レインお姉ちゃんと目が合う。


「ねぇミオ、お姉ちゃんね……学校に行くんだよ~」


 にっこり笑顔で、俺に笑みを向けるレインお姉ちゃん。


「……うん。なんでぇ?」


 笑うなよ。三歳児なんだから、何に対しても「なんで?」って言うだろ?

 俺も必死に三歳児やってんの!ロールプレイなんだよ!

 何にもできない転生生活なんだから、せめてロールプレイくらいさせろ!


「う~んっとね……お勉強をするんだよ。みんなと一緒に」


「ふ~ん、なんでぇ?」


「えへへ……えっと~」


 ごめんレインお姉ちゃん。

 困らせたいわけじゃないんだ……三歳児だから!

 と、そんな俺の葛藤(かっとう)を助ける様に、レインお姉ちゃんの友達とやらがやって来てくれた。ナイスタイミングだ!


「ごめんくださ~い!レインちゃんいますか~?」


 何とも活発な声音(こわね)だ、さぞかし元気な子なのだろう。


「――あ!ミラージュちゃん!!」


 レインお姉ちゃんの顔も、パァ――っと明るくなった。

 そうだよな、笑顔の方が可愛いよ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] (・・)なんでぇ? これが、きちんと理解してないものに爆裂すると、すっごく困る……………ww が、弟は約一歳、妹は六歳違いだったので、なんでぇ?時期は弟とは被っていた…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ