表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

177/1304

2-89【観光案内】



◇観光案内◇


 酔いを覚ました父さんと、ぐっすり眠って気分爽快のレイン姉さんは、【クロスヴァーデン商会】の本社?に向かった。

 酒はだいぶ抜いたし(無理矢理()かせた)、レイン姉さんもついてる。

 きっと大丈夫だろう。


 そして俺は、宿の前でミーティアさんを待っている最中(さいちゅう)だ。

 普通に緊張するよなぁ……デートみたいでさ。

 み、見れるかな……ミーティアさんを普通に。


 俺の頭の中には、夕日に(かがや)くアイシアの笑顔が浮かんでいた。

 またあんな感じになったら、落ち着いてはいられない状況になりそうで怖い。


「……ふぅ~」


 息を大きく()き、緊張飛んでけ!と気合を入れる。

 と、そこに。


「――ミオ」


 (りん)とした声は、馬上からだった。

 その馬は馬車を()いていた。

 馬に乗っているのは……ジルさんだ。


「ジルさん。おはようございます!」


 そ、そうだよな……誰も二人きりだなんて言ってねぇし。

 一安心なのかガッカリなのか分からない俺の目の前に、ジルさんは馬から降りて、馬車の扉を開ける。


 そこには勿論(もちろん)


「……おはよう、ミオくん」


「お、おはようございますっ!」


 ミーティアさんが乗っていた。

 昨日とはまた違う、可愛らしいワンピースを着ていた。

 青い髪に()える、緑色のワンピース。

 まるで、紫陽花(あじさい)のようだと思った。


「……さぁ、どうぞ?」


 乗れって事か……まぁそうか。

 この街は広いんだもんな。

 それに、ジルさんが御者をしてくれるなら安心だし、大丈夫そうだな。


「はい、失礼しますっ」


 俺は、案内されるように馬車に乗り込む。

 うおっ……ご、豪華だな……タクシーなんて目じゃないぞ。


 馬車の内装はとても()っていて、一手間一手間を手作業で行ったと見られる細工(さいく)(ほどこ)されていた。

 なんだっけな……伝統工芸とかにありそうな感じだ。


「昨日はよく眠れた?」


「……はい、おかげさまで」


 本当はほぼ寝てないけどさ。

 そこは見栄を張っておこうとしよう。


「では、行きましょうか……ジルリーネ」


「――はい、お嬢様……ミオ、しっかりと座っていろよ?」


「あ、はいっ!お願いします!」


 そうして、俺とミーティアさんの【ステラダ】観光が始まったのだ。





 馬車の中はとても静か……隣には意中の少年。

 私は、笑顔を(たも)てているかしら。


「……」

「……」


 車内は無言だった。

 本来なら、窓から見える建物や場所を、丁寧(ていねい)に説明しなければいけない。

 それなのに、私の心に……昨夜の父の言葉が繰り返される。


『それは本当に恋かい?』


 あの父からそんな事を言われるとは思わなかった。

 ミオくんの村の集会所では、応援してくれるような言葉を貰った。


 だから……私の色恋沙汰(いろかいざた)なんて興味(きょうみ)がないんだと思っていた。

 そんな父からの言葉に、私は心を殴られたんだ。


『助けてくれたのが他の誰かでも……ミーティアはきっと同じ事を言っただろうね……』


 図星だった。きっと、ミオくんでなくても……言っていたと思う。

 夢の為に、自由の為に……誰かれ構わず、利用しようとしたはずだ。

 分かってはいたのに……事実を面と向かって言われて、私の心は(くじ)けたんだ。


「……着きましたよ。お嬢様」


「……え?」


 もう?目的地は交易所……【月の猫亭】から一時間半は掛かるはずなのに。

 私はどうしよう……と、戸惑(とまど)っていたかもしれない。

 そんな私の向かいでは、ミオくんが……実に困ったような、苦々しい笑顔を浮かべていたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 二人っきりの空間 沈黙の1時間半 は、キツいなぁ(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ