表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

134/1304

2-46【絶対言わない!】



◇絶対言わない!◇


 アイシアにも困ったものだな……つまりあれだろ?朝から俺を張ってたって事だよな?こんな早くから、俺の動向をチェックしていた訳だ。


 いやいや……普通に怖えからな。

 確かにこの子は昔から早起きだ。早寝早起き。

 ロクッサ家の畑仕事を幼い頃から手伝う、親孝行者だよ。

 だがアイシアよ、そう言った行為はいただけないな。


 俺さ、前世ではずっと同じコンビニに弁当を買いに行ってたんだけどさ、そこの店員にストーカーじゃないかって疑われた事があるんだよ。

 (しゃべ)りもしない、顔すら見ない女の子にだぞ?

 ひどすぎて三日間寝込んだわ。警察にまで質問されて、どれだけ腹が立った事か。

 事なきを得たからいいものの、下手すりゃ豚箱入りだぞ?


 そんな前世の悲しい思いを抱えながらも、俺はアイシアに言う。


「でもさアイシア、こんな朝早くから何をしてたんだい?今日は……ミーティアさんはいないよ?」


「――へぇ、ミーティアさんって言うんだ……ふーん、ふーん」


 目を細めて俺を見つめるアイシア。ちょっと待って、名前覚えてどうする?

 あ~いや、名前を覚えるくらい普通か。過敏になってたかも。


「それで、どこの人なの?何歳なの?身長はどれくらい?体重はどれくらい?家族構成は何人?」


「――いっ」


 ぜ、前言撤回だよこら!!

 完全にあぶねー奴になってるから!アイシア……絶対に駄目だぞ?

 頼むから落ち着いてくれっ!


「い、いいじゃないか、そんな事……関係ないんだから」


「か、関係ない?わたしが……?」


 アイシアは椅子から立ち上がり、ショックを受けたようにふらついた。

 いやだって、ないだろ?アイシアとミーティアさんにはさ。


「そうだよ。ないでしょ?」


「――ひっどい!!」


 何で!?だってアイシアとミーティアさんだろ?

 会ってもないのになんの関係があんの!!

 ま、まさか……やるのか?


「駄目だって……」


「――なにが!?」


「え……あ、いや」


 やべぇ。アイシアの行動を心配するあまり、つい口に出てた。


「と、とにかく……僕の事が気になって付いて来たのはもういいよ、怒ってもいないから……でもね、ここの事は秘密にしてもらうよ……いいね?二人の秘密、だよ?」


「ふ、二人の秘密(・・・・・)……!それは、うん!そこ()ごめんなさい……」


 そこ()

 じゃあ、どこが「ごめんなさい」じゃないのだろうか。


「……うん、いいよ。それじゃあ僕は作業をするから……帰りたくなったら言って?入口開けるからさ」


「うん……え、作業?ここで?」


「そうだよ、ここは秘密基地だから。訓練も出来るしね……魔法(・・)の」


 そうだ。俺はここで、能力【豊穣(ほうじょう)】の練習をしようとしたのだ。

 魔法という事にしてある俺の力は、基本的に土や木々を操る力に近しい。

 【無限(むげん)】で土を、【豊穣(ほうじょう)】で草木を操作して、それを操る。

 それ以外の力(金属や布類を操作)はなるべく見せない様にしているし、実際まだ誰にも見られてはいないはずだ。


「じゃあ、見てる。い〜い?」


「まぁ、いいけどさ、誰にも言わ――」


「――うん!!絶対言わないからっ!」


 パァ――と、花の咲いたような笑顔だった。


「はぁ、そうかい。なら、いいよ」


 大切な幼馴染の満面の笑顔に、俺は信じる事をまるで強制されるように、(あきら)めた感じで、アイシアの見学を認めたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 危なすぎる……………ww これはもう、病んでるから、親に言って側に近寄らないように言って貰わないと安眠も出来ないよ?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ