表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

304/470

"龍神の住処"・アトランティス

 







 「…………ここは………」




 ラフェエル皇帝と共に浮遊魔法・フライの魔法で来た場所は___ゴツゴツとした山のような場所だった。上空から見た時、RPGゲームによくある大空洞のような場所だと思った。その場所に___小さな穴があった。防御魔法のような膜が張ってある。




 降り立ってすぐにラフェエル皇帝はその穴に近づき、言葉を紡いだ。





「___龍神の住まうアトランティス、我の訪問を許し給え」






 その言葉にパリン!と音を立てて魔法が砕け散り、質素な作りの通路が顕になる。そこで、ラフェエル皇帝様は俺を見た。




 「行くぞ」



 「___この先に、アミィール様はいらっしゃるのですか」



 「ああ。___ここが、"龍神の住処"・アトランティスだからな」


 「………!」



 ラフェエル皇帝様はそれだけ言って、中に入っていく。俺も急いで続いた。


 ラフェエル皇帝様が小さな炎魔法を指先の上に浮かせて進む。単純な作りの通路を渡り切ると、螺旋階段があった。かなりの距離がある。



 セオドアは前を歩くラフェエルに聞いた。



 「龍神の住処、とはなんですか?」



 「____此処は、元々龍神が住んでいた。重要国家機密だから知る者は少ない。



 アルティアの故郷でもある」



 「………アルティア皇妃様の、故郷…………」




 そう言われて、周りを見渡す。灰色と黒しかない、ゴツゴツした色気のない場所だ。人が住める場所ではない。………それが、アルティア様が人間でないことを現しているようで、悲しかった。



 暗い顔をしているセオドアに、ラフェエルは歩きながら淡々と言葉を紡ぐ。




 「龍神は此処を根城にしていた。第1皇太子は此処で死ぬ運命だった。………歴史が深いから壊してはいない。


 それに、アミィールの身体が暴走したのなら野放しには出来ないからな」




 「……………暴走?」





 そう聞き返した頃には、螺旋階段を下り終えていた。再び、単純な構造の通路……だけど、先程の通路とは違い、空から暮れていく夕日が漏れている。吹き抜けになっている。



 ラフェエル皇帝は空を見上げながら言う。



 「____アルティアもそうだった。最も、アイツの場合は龍になって暴れたりはしなかったが………お前も見たのではないか?禍々しい黒い光を」



 「___!ラフェエル皇帝、何か知っているんですか!」




 俺は大きな声で聞いた。今にも掴みかかりそうになる。でも、それをしなかったのは………振り返ったラフェエル皇帝様が、悲しげな顔をしていたから。




 「その黒い光は___『呪い』だ」



 「『呪い』…………?」





 正直、俺は『呪い』と『代償』の区別がついていない。『代償』というのはアルティア皇妃様が1度死んで復活したことにより身体が脆くなっている、だから定期的に意識を失い熱を出す、というものだ。



 けど、それと『呪い』は違うのか………?

 確かに、『代償』の話を聞いた時『初代龍神にサクリファイス大帝国の国民が呪いをかけた』とは言っていたが………




 頭をフル回転させて考えるセオドアに、ラフェエルは昔話を聞かせるような口調で、話し始めた。



 「___初代龍神は、元々……人間達の争いで生まれた死者達の思い……"亡者の思い"の塊だ。人間の浅ましい魂が生み出した代物。初代龍神は生き物ではない、故に不死の存在だった。


 その身体でたくさんの人間を屠った。それを止めようとしたのが___私達の先祖、ゼグスだ」



 「ゼグス………って、星の妖精神様ですか?」












※ご案内


詳しい話は前作を参照ください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ