登場人物紹介
【協力者】
・堂山ゆきえ
痩せ型、後ろで一つに縛った黒髪の女性、31才
昨年モラハラ夫と協議離婚
娘のみゆき(2才)を一人で育てる
慰謝料、養育費は一切貰っていない
娘を保育園に預けて保険代理店に勤務している
生真面目な性格で男性不信気味
・安賀田まさし
背が高く、がっしり体型の男性、48才
四年前に妻のちえこ(50才)が難病を発症
補助対象外の病気のため治療費が高額
自由に動けない妻の代わりに家事を担うため
仕事量をセーブして会社から疎まれている
以前は海外のクライアントと
直接やり取りするくらいのやり手社員だった
・多奈辺さぶろう
白髪混じりの中肉中背の男性、59才
事故で死亡した息子夫婦の忘れ形見である
孫のひなた(8才)を一人で育てている
長年働いていた会社を辞め、昼間だけ派遣で
工事現場の交通誘導員として働く
妻とは10年前に死別
ひなたを引き取る前は週一で海釣り
・井和屋さとる
黒髪短髪、活発な青年、20才
風呂なしトイレ共同の安アパートで一人暮らし
昼間は工場で派遣社員、夜は居酒屋バイト
母あやこが毎夜遊び歩いているため
弟みつる(14才)の世話を焼いている
学生時代からバイト三昧で友人は少ない
【保護政策推進課メンバー】
・真栄島のぼる
59才、『勧誘員』
おっとりした優しそうなおじさん、人情派
彼の事情はまだ不明
・右江田しんじ
29才、細身長身、『勧誘員補佐』
体育大卒、元教師志望の青年
夢は小学校の先生だったが顔が怖いので断念
勧誘員へは威圧担当として採用された
話してみると意外と気さく
・三ノ瀬りん
31才、小柄で童顔、『勧誘員補佐』
彼氏なし、未婚の女性
見た目で舐められる事が多い
いつも笑顔で明るいムードメーカー的存在
趣味のため、以前は海外によく出掛けていた
・アリ
国籍不明年齢不詳の作業着姿の青年
細目、左頰から胸元にかけて入れ墨あり
勧誘員達の仲間で、今回の任務では船を操縦する
車の魔改造も一人で担当
・葵久地れい
27才、メガネ、スレンダー、ロングヘアー
事前調査や資料作成などを担当
ハッキングや偽装工作が得意
・杜井やえか
39才、真栄島と同じ『勧誘員』
真栄島たちとは別の地域を担当している
キャリアウーマン風で真面目な女性
─────────────────
【ここまでのあらすじ】
間も無く戦争が始まる
家族を保護することと引き換えに
協力者たちは戦場に駆り出されることに
勧誘員を加えた計七人でチームとなる
改造された車での特攻
何の訓練も無しに敵のいる無人の島へ
次章からは彼らが敵地に赴きます