表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/27

あとがき

「バニシング・ポイント」いかがでしたでしょうか。


今回、真っ向から死をテーマにすること、信仰的な発想で書きつづること、結構挑戦でした。


けれど、今までで一番私らしいとも思います。


で、今回一つだけ気をつけたのは「エステリズム」信仰だの教会だの牧師だのといっぱい書きましたが、キリスト教とは一度も書いておりません。(一度ミスって書いたのに気づいて慌てて書き換えましたけど)


旧約聖書の「エステル記」がちょうどそんな書き方なんです。「エステル記」に至っては神様という言葉すら書かれていません。しかし、神様が一人のユダヤ人の美少女エステルを用いて、ユダヤの人々を異教の民から救うという物語として読んでも痛快なところです。


ちなみにこの「バニシング・ポイント」という題名は、ある方ののエッセイでインパクトのあるタイトルを付けようという記事に寄せた私のコメントで、私なら「バニシング・ポイント」くらいかなぁといい加減に思いついたモノ。その時の妄想はミステリーだったんですが。


その後バニシングポイント-消失点という単語と、恋愛・結婚の消失-離婚、命の消失-死が結びついて、以前からくすぶっていたキャラ寺内衛が急浮上し、この作品と相成りました。バニシングとポイントの間にある中点は、実は点ではなく続くモノみたいな作者の勝手な拘りでした。


あと、今年一年公募に明け暮れましたから、まったくそういうのに引っかからないだろう作品(日本のメディアは宗教色をきらいますから)を書いてみようというのもありました。素人でしか絶対に書けないモノ。そういうのもあってもいいかなと。



では、何とか年内に完結いたしました。今年の妄想今年の内に……って事で。



良いお年を。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ