表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アールグレイの香り Ⅰ  作者: 姫乃 玲奈
1/2

アールグレイの香り

清々しい朝が来て、もう今は夕日が沈むころだろう。


無駄に豪華な家具が漂わせる空気が藍羅(アイラ)は嫌いだった。

だから、母が気づかない時はいつも人目の付かないところで遊んでいた。


「藍羅さん!宿題教えてー」

妹の由羅(ユラ)は藍羅に比べて馬鹿だ。

学年10番以内も取れないなんて、情けないではないか。

「なんで?それくらいとけなよ」


双子の妹であって、消して年下なワケではないのに・・・


「何よぉ、藍羅さん!教えてくれてもイイでしょ!!このxがどうなるかーとかくらい」

x~?何、頭大丈夫かしら。わが妹


「意味分からん。答えでもみてろ」

「そんなこといわれても、答えもらってないもの」

わぁ?知らないそんなコト。

とっとと、この世から消えろ!


「ケチッ!イイもん。薫音(カノン)ちゃんか雄飛(ユウヒ)君にきくから。

「最初からそうしとけ」


そういって、由羅はつんつんとしてその場から消える。


「もう少し、愛想よくできないものですか?(あるじ)


藍羅の肩にラピスラズリのような色をした蝶々がいた。

「愛想よくして、なんの得がある」

「愛想は、コミニュケーションの基本ですよ」


その蝶はキラキラした光をこぼしなから、ひらひらと飛んでゆく。


「オマエ、それ答えになってない」

「と、いわれましても。人を遠ざけるお人に説明しても、意味ないでしょう」

「まぁ、確かにね」


蝶が声を発している・・としか考えられないので、今はそうしておこう。





明日は、薔薇庭園(ローズガーデン)にでもいこう。

白いアンティークなテーブルとテーブルクロス・・・イスを取り寄せよう。


ガチャンッ


自室電話の受話器をもとに戻す。


「藍羅はいますか?」

「はい」


母が部屋に入ってくる。


「藍羅・・・明日はどこへお出かけで?」

「!?」


まぁ、バレててもおかしくはないだろう。

「薔薇庭園」

「ダメです」

「は?」


母にアレコレ決められる筋合いはない。

「あそこには、時空の入り口があるとかで、危険だそうですよ」



短いですが、申し訳有りません。

アールグレイと関係ないでしょ!って思っていると思いますが、のちのち・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ