4.黒い化け物との戦い
少し短めです。
狼にも似た黒い化け物は、いまだに白い箱から離れようとしない。ただその周りをうろうろしているだけだ。まるで、白い箱に近づくものを警戒しているように。周りは森に囲まれ、木や茂みに隠れて、辺りを見回すことができない。
いきなり、その茂みの中から、拳一つ分ほどの石が飛んでいった。その石は化け物の頭にぶつかる直前で、口が開き、その鋭い牙で噛み砕かれた。その直後に、石が投げられた方向の真逆の位置から、ほとんど音もなく、人影が飛び出した。それと同時に、始めたと同じ場所から再び石が投げられた。今度は少し遅れて二つ目の石が投げられる。
「グルガァッ!」
化け物が吠えた。一つ目の石を交わし、二つ目の石は、再び噛み砕く。だが、石に注意がいったがために、空に投げあげられた小さな布袋に気づかなかった。それは、気づかれることなく化け物の顔に落ちてきて、鼻先にぶつかった。
そして、緩められていた袋の口が開き、中から吹き出た白い粉が舞い上がる。
「バフゥ!」
袋に入っていたのは、砂だった。その砂ぼこりによって視界が一瞬奪われる。その瞬間、後ろから影が忍び寄った。彩華だった。その右手には、警棒のようなものが握られている。それは、神夜が自分のバッグに入れていたものだ。彼に聞くと、とある友達につくってもらったものだという。そして、この瞬間、石を投げていた神夜も飛び出していた。
彩華は、その棒を化け物の頭に全力で降り下ろした。
「グギィッ!」
化け物が奇怪な悲鳴をあげる。それもそのはずで、実は神夜は、去年ぐらいに電気が流れる警棒のようなものを友達に作るように依頼して作ってもらっていたのをバッグに入れてもってきており、それを彩華に渡していたのだ。実際に、持ち手にあるスイッチを入れることで、持ち手以外の棒の部分に電流が流れる仕様になっていて、その電力は、普通のスタンガンよりもかなり強化されており、作ってもらった神夜でさえ、これを使う機会はないだろうと思っていたのだ。
彩華は降り下ろした棒を滑らかに振り上げ、再び降り下ろす。
「ギィ!……グルァッ!」
だが、それが三度降り下ろされることはなかった。電気によってダメージを負いながらも、化け物は異常なスピードで振り向き、バキッ!という音とともに彩華が持っていた棒を噛み砕いた。彩華は後ろに下がるが、化け物はにじりよってきた。思わぬダメージに、一瞬、白い箱のことを忘れたように。そして、今にも飛びかかりそうになった瞬間…
「グルガアッ!」
化け物は、後ろに向きながら飛びかかった。その先にいたのは、神夜だった。神夜は、気づかれないように白い箱にそっと近づいていた。そして、あと少しで白い箱に手を触れそうなるところまで来て、化け物に気づかれた瞬間に走り出した。だが、その手が届く直前ーー
左足が喰われた。
「ぐあぁあぁぁ!ああぁぁ!」
だが、それでも神夜は手を伸ばした。そして、倒れる寸前ーー
「オオオオオォォォ!!」
左手の指先が、白い箱に、触れた。