表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

2.彩華と夢

時間が全くとれずに他の作品ともども滞っておりますが、来年ぐらいからが本番…のはずですので(生)暖かい目で見守ってください。

 黒木神夜は悪夢から飛び起きた。


「っ!何だったんだ今のは…。こことは違う世界…なのか?ただの夢…なわけないよな…──いや、考えててもしょうがないか。なんでもなければそれでいいわけだし」


 そう独り言を呟きながらベットから降りる。


「神夜ー!!山登りしようよ!」


 突然自室のドアが開き、一人の少女が入ってきた。


「またか…。何回同じ事を言わせるんだ、彩華。俺が独り暮らしだからって勝手に入ってくるな」


 彩華と呼ばれた少女は、笑いながら部屋に入ってきた。ストレートのきれいな黒髪。顔の各パーツのバランスがよくとれており、整った顔。そう、実際、かなりの美少女であることは神夜も認めていた。


 彩華は、神夜と同じ高校の1年。神夜のアパートの隣の一軒家に住んでいる。ちなみに、彩華は父が単身赴任で、母と二人暮らしらしい。


「とか言ってー。実は結構嬉しいくせに」

「はあ、暑さで脳みそ溶けたか?」

「あーあ。そんなこと言ってたら私一人で山行っちゃうからね?いいの?行っちゃうよ?」

「ダメだ。インド洋で遺体で発見されでもしたらこっちが迷惑だからな」

「いや、私、山に行くんですけど?」

「だいたいお前は方向音痴すぎるんだよ。どこにたどり着くか分かったもんじゃない」

「失礼だなあ、もう!いいからいくよ!今日は面白い夢を見たんだから!」

「…夢?どんな夢だ?」

「あのね。夢で私、森を歩いてて、なんか見覚えあるなーって思ってたら、そこの箱威山の森と一緒だったの。私よく行くからね。」

「で?どうしたんだ。そこでなんかあったのか?」

「いや、それがよく分かんなくてさ。なんかちっこい遺跡みたいなのがあって。そこの階段降りたところで視界がブラックアウトしてて、気づいたときはなんか仰向けでねっころがっててるとね、上から白い箱っぽいのがおりてきて、そこで目が覚めたんだけど。ちょっと興味わいたからいってみようかなっと。──って、どうしたの?そんな怖い顔して」

「似てる…」

「ん?」

「似てるんだ…俺がさっき見た夢に…。でも…違う。その箱じゃない…」

「何言ってんの…?」

「よし。分かった。行こう」

「え?」

「山だよ。さっきおまえが言った山に行くぞ」

「ん?なんかよくわかんないけどまあいっか!それじゃ、出発!」

「待て馬鹿。俺が準備してからだ」

「えー。早くー。神夜遅いんだよー」

「うるさい。外で5分待ってろ」

「5分ね?よし!いーち!にーい!…」

「はよ外出ろ!」


           ー5分後ー


 バックを背負った神夜が出てきた。


「行くぞ」

「おっそーい!…って言いたいのになんで5分ぴったりなのよ!」

「置いてくぞ」

「わ!まってまってー!」


 そして彼らは歩いていく。その先に何があるのかも知らずに…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ