表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/138

ハズレの勇者

「勇者として世界を救ってくれ」


目の前のおっさん改めアース王は確かに今そう言った


「えーっと、それはどういう?」


「ナナシノゴンベ殿は突然のことで混乱していらっしゃる様子、某が1から説明いたすとしましょう」


どうやらアース王の隣にいるおっさんその1が説明してくれるようだ


「まずはこの世界の状況ですな。この世界は魔王率いる悪魔どもに攻められておりまして」


(まるでゲームのテンプレそのままだな)


「各々国から冒険者や兵士たちによって国の防衛には成功しておるのです」


(ならなんで救ってなんて言い方をするんだ?)


「しかしながらそれもいつまでも持つわけではなくいつかは決壊致します。なので、こちらから攻めこんで魔王をも討伐せねばならないのですが・・・・」


(なんか嫌な予感)


「この国のお抱えの占い師によるとこちらから攻めるととんでもない破滅を引き起こすと言われたのです」


「それなら俺が勇者として行くのは大丈夫なのですか?」


つい思ったことが口に出てしまった


「その占い師が古より伝わりし伝説の勇者がこの世界を救ってくれる・・・と」


なるほど、それで俺を召喚して勇者として世界を救ってもらおうと考えたわけか


「ちなみに古より伝わりし伝説では、勇者は自分がもといた世界で最も得意としていたことをより強化したような能力を得ていたそうです。例えばあるものは火を自由自在に操り、あるものは薬品を使い生と死をも自由に操り、またあるものは誰にもかわせない音速の拳を繰り出したとか・・・・」


(うわぁ、何その超人設定は・・・・っていうか絶対に全員俺とは違う場所からきてるわぁ)


「それではナナシノゴンベどのの能力を確認してみましょうか」


「どうやって確認するんだ?」


(っていうかまず、俺にそんな力があるのか?俺、何か得意なものがあった記憶が無いんだが・・・・)


「ステータスオープンと言ってください。そうすることで自分のステータスを開くことができます」


(まじでゲームみたいだな)


そう思いながらも自分の能力を知りたくて俺はそわそわしながら


「ステータスオープン」


と言った


すると目の前に半透明な画面があらわれ



ナナシノゴンベ


Lv.1


HP 103/103

MP 024/024


状態 良好


称号 異世界より来たりし勇者


能力 絆力上昇(コネクト)


と書かれていた


「は?」


「どうかいたしましたか?」


おっさんその1が聞いてくる


「能力名はコネクトっていうらしいんだけど・・・」


「どういう能力か知りたい場合はステータス画面の能力の所を押していただければ」


またまた嫌な予感に襲われながらコネクトの所をゆびで軽く押す


絆力上昇(コネクト)


ユニークスキル


Lv1


パッシブスキル

絆力補正+99999

対嫌悪感+99999

パーティーメンバーに絆に応じての能力補正(弱)

相手との絆に応じて自身に+補正あり


「どうしました?」


微妙そうな俺の表情を見たのかおっさんその1が声をかけてくる


流石に黙ってる訳にはいかなかったので俺は能力についてそのまま読み上げた


それを聞き終えたアース王とおっさんその1はなにやら話した後


「それでは、軍資金として20万円を与える。これで装備などを整え、レベルを上げていき是非とも魔王を倒してくれ」


「先に商人ギルドや冒険者ギルドに登録しておいた方がよいでしょう」


おっさんその1が冒険者ギルドより先に商人ギルドの名前を出したところに何かしらの意図を感じながらも俺は軍資金をもらって城を出ることになった


城から出た瞬間ピコーンという音と共に視界右下に


『新たな称号を獲得しました』


というメッセージが浮かんできた


なので改めてステータス画面を開く


ナナシノゴンベ


Lv.1


HP 103/103

MP 024/024


状態 良好


称号

異世界より来たりし勇者

ハズレの勇者 New


能力


絆力上昇


称号の所に追加されている文字に思わず


「うぜぇぇえええ」


と叫んでしまった


勿論回りの人からは何事かとガン見されました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ