表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/87

〜今日から異世界生活、日常から非日常へ〜その3

 異世界に来てしまったのか、異世界って事は元世界の自分はどうなってしまったのだろう。

 まさか、ゲームをして寝た後、何かがおきて死んでしまったりしたのか。

 それとも、誰かに召喚でもされて、この世界に連れて来られでもしたのだろうか。


 いや、そんな事はこの際どうでも良くて、元世界の俺はどうなってるのだろう。

 父や母はなんて思うのだろう、彼女はどう思うのだろう。

 帰る事は出来るのか、元世界の体はどうなっている。

 クリアしてないゲームが、まだハードの中に山盛りされている、来月のクレカの支払いはどうすれば良い、預金には余裕があったから大丈夫か。


 違うそうじゃない、そんな事はどうでもいい、父と母は兄がなんとかしてくれるだろうか。

 ダメだ、頭の中の整理が全く追いつかない、まず帰る方法か。

 言葉も通じない世界でどうやって探す、現実的に不可能ではないか。

 しかし、こちらとあちらの世界の時間が進む早さが同じとは限らない、時間をかけて、なんとか元世界に戻る方法を見つけて、いざ戻れば今日の朝なんて事はないだろうか。


 どれだけ考えても、分かる事と言えば、すぐには戻れないであろう事と、考えてもどうしようも無い事だけだ。

 一先ずは自分を誤魔化してでも切り替えていこう。


「******」


 どうやら黙って考え込んでいた事を、心配した神父様が声をかけてくれたらしい。


「大丈夫、大丈夫です」


 から元気ではあるが、ひとまず神父様には大丈夫だということを、身振り手振りで伝えてみる、伝わっているのかはわからないが。

 とにかくまずは状況整理だ、ここはどうやら異世界で、人は普通に生活している、言語は全く不明、魔法がある世界で、文化レベルはごく普通の中世辺りなのか。

 中世の暮らしなんてほとんど知らないけど、おそらくはこんな感じなのだろう、アニメやライトノベルで見た事がある、俺は詳しいんだ。


 しかし異世界転生なら、それなりにセオリーを踏んで欲しかった。

 呼び出した神様や召喚士に、おぉ勇者様、あなたこそが世界を救うものだとか言われたり。

 目が覚めたら領主の息子で、恵まれた親と恵まれた才能を持つ、超天才児だったりだとか。

 そもそも、チート的な何かがあって然るべきではないのだろうか。


 いや、ある意味では恵まれていたのだ、居るかは分からないが、いきなり魔物に襲われて、即ゲームオーバーなんて事もありえたし、街の衛兵にいきなり捕まって、そのまま処刑なんて事も充分考えられる。

 言葉くらいは分かるようにして欲しかったが、一発ぶん殴られた程度で、教会に拾って貰えてラッキーなのだろう。

 まて、本当に拾って貰えたのか、神父様は凄く人が良さそうだが、いきなり売り飛ばされたりしないだろうな。

 そもそも、拾って貰えたって認識で良いのだろうか、こちらの世界の宗教の寛容さ加減に期待しておく。


「*****」


 奥の部屋からシスターが戻ってきた、手には布と、革に紐を通した物を持っていた、服と靴だろうか。

 どうやら頂けるらしいそれを受け取る、服は先程の少年達が来ていた物と似ている、シャツは脱がずに上から着る事にする。

 ズボンは紐をベルト代わりに結ぶ、靴が一番履き方に迷ったが、四苦八苦しているとシスターが結んでくれた。

 革を折り畳みながら、組み立てる様に履くらしい。


 神父様がこちらをみて、ウンウンと頷いている、隣ではシスターが軽く拍手をしている。

 似合っている的な事を言いたいのだろうか、お辞儀をして感謝を伝えておく。

 この辺りのボディランゲージは元の世界と同じだと思いたい。


「*****」


 教会のドアが開かれ、先程すれ違った少年達が入ってきて、イケメンの少年が、神父様と何やら話をし始めた。

 どうやらもう睨みつけられはしないようだが、赤髪の君がこちらに近付きながら、ジロジロと見てくる。

 黒髪の少年も特に何もしては来ないが、こちらに興味津々と言った具合だ。

 イケメンと神父がいくらか話をしたあと、神父は少しの間考える仕草を見せ、頷いた。


 少年達は入り口の方へ向かい、こちらを手招きした、これは付いて来いと言っているのだろうか。

 神父様も、彼等の方へ手を差し出して、背中を押してきた。

 おそらく、あの少年達が村の案内でもしてくれると言うのだろう。

 これから生きていかなければならない世界だ、帰る方法を探すにしろ、生活をしていくにしろ、まずは村の様子を見て周るのも悪くない。


「******」

「だから、分からないっての」


 イケメンが早く来いよとでも言っているのだろうか、こっちは分からない事だらけなのだ、純粋無垢に異世界転生を楽しめるような気分でもない。

 とは言っても、どれだけ悩んだって、考えたって、今の状況では何も進展したりしない。

 それならまずは、余り悩まずに、自分のできる事を、前向きにやって行こうじゃないか。

 これから暫くは顔を合わせる事もあるだろう、なんだか楽しそうにしている少年達の後ろに付いて、教会をあとにした。

ようやくプロローグ的な所まで進みました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ