表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/35

7 私にできること


「……彼氏からもらったんだ」



あぁ、やっぱりそうか。と優美は思った。そして彼女を見る。落ち着きを取り戻し、どこかふっ切れたように微笑んでいたが、ネックレスがないだけでどこか物足りなさを感じる。



現在、優美と栞の二人はとあるカフェにいる。(通称フタバ)

あのあと優美は探すのを手伝おうとしたが、栞はそれを断った。校内を探すには時間的にも遅く、辺りは消火器の赤いランプと淡い月の光しかなく、探す環境ではなかったのだ。


「いいんだよ、気にしないで」


そういってニッコリ笑う栞。でもそれは本当の彼女の意思なのだろうか?そうには思えない。

優美は砂糖の入ったコーヒーにさらに砂糖を加えて、それからまた栞に目を向けた。


「……あのさ、その彼氏さんって、どんな人なの??」


こんなときに聞いていいのか?とも思ったが、やはり気になる。だから優美は栞に尋ねてみた。


そしたら栞が満面の笑みで答える。



「……とっても優しい人だったよ、とっても」


「いいなぁ、羨まし…」



「もう…いないんだけどね。」



優美は言葉を失った。

え?今なんていった??いないって?それって……



「……一年前に、自殺したんだ。」


優美の疑問は栞のこの一言で解決してしまった。







・・・・・・

「……彼さ、あんまり優し過ぎるから、私にずっと気を使ってたんだよね」


ティースプーンでコーヒーを掻き交ぜながら、栞は懐かしそうに話す。優美はそのコーヒーにできた渦をただ眺めていた。



「中学のときは一緒だったんだけど、高校になったら彼が神戸にいっちゃって。それでも私は彼が好きだったから、遠距離恋愛だけど付き合ってたの。

毎日電話したり、メールしたりして……すべてが順調だと思ってたの。


でもね、」


スプーンでコーヒーをすくい、それをカップの十センチ位上からチロチロと流す。それは終わりかけた砂時計のようである。

「彼は向こうでかなりひどいいじめにあっていたの。毎日皆から暴力を受けてたんだって。

でも彼は優しい人だから、私にはそんな様子一つも見せずに笑って話してくれたの。

でも限界だったんだね、ちょうど一年前くらいに彼との連絡が途切れて、次にきた連絡は向こうの親からだったんだ。


私は気付いてあげれなかった。彼のこと……」


「……」


優美は何も言えなかった。優美は栞と一年生も同じクラスだったが、彼女は毎日笑顔でいたし、そんな辛いことがあったようには思えなかった。



暫く沈黙が続いた。無理もない、こんな話をすれば仕方のないことだ。


しばらくして、栞はまたさっきのように優美に向かってニッコリ微笑んだ。



「でも、もう終わったことだしね!あのネックレスなくしたのを機会に、彼のことを忘れなきゃね!」


「……え?」


優美は正直驚いた。なんてこんなに前向きなんだろう?そう思っていた。



「……なんかごめんね。」


そういって栞はコーヒーを一口すする。


「優美には『早く恋しろ〜!!』なんてせかす癖に、私はこんなのなんてね。ダメだね。



いない人を思ったって、しようがないのにね。」



優美はその言葉とその時の栞の表情が忘れられなかった。






・・・・・・・時計の短針がもう12を回っていた。



ベッドに仰向けになって優美は考える。今日のこと、栞の話。



「もういない人は、愛することができないのかなぁ……」



優美はわかっていた。あんなに強気なこと言っている栞だけど、本当はまだ彼が好きなんだ。彼のことが忘れられないんだ。


でも彼はいない。どんなに愛していても、どんなに想いを伝えたくても、その対照はこの世に存在しないのだ。

それでも、好きでいていいのだろうか?優美にはわからなかった。彼女は今までに栞のような劇的な恋をしたことがないし、ましてや人をそこまで好きになったことはない。だから、栞の想いはわからない。栞に手助けをしてあげたいけど、できそうにない。



「でも……」



優美は体を起こし、立ち上がる。



これだけはわかる。


私に今、できることは……。



それから彼女は引き出しから懐中電灯を取り出し、外へ飛び出す。


向かうは学校。

今自分にできることをするために。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ