表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蒼天英雄  作者: 小波
19/73

第十九話

 翌日、日本の船に乗り込んだ弦之介主従はもはや支那人の格好はしていなかった。

 弁髪を切り袴に小袖姿である。

 港を離れていく船上から弦之介はこの大陸での生活を思い出していた。

 潮のかおりが鼻をつく。風によって梳かれた漆黒の髪は後ろに控えている黒田のところまで流れてきた。

 別れて数年。少年は青年に成長しどこか遠くの人のようになってしまった。将軍の御弟君とその家臣なのだから隔たりがあって当然だが、両親より己になついてくれたあの可愛らしい和子が、黒田にはたまらなく懐かしく思えてならなかった。

「若君はおおきくなられましたな。本当におおきく・・・」

「ははは、何を言う。お前の方がまだまだ大きかろう」

「いや、そういう意味では」

「ふん、わかっておるわ・・・なあ、黒田」

「何でございましょう」

「向こうに着いたら一切俺のすることに文句をつけるな。お前達の忠言を聞くべきかどうかは俺が判断する」

「はい」

 黒田は弦之介の背中を見つめたまま応えた。

 からっぽの袖がばたばたとはためく。

「郷愁の思いにかられているなんて、やっぱりあなたは弱虫ね」

 凛と響く支那語だった。

 二人がぱっと振り向くと、そこには彼らと同じ袴に小袖の編み笠を被った少年が立っていた。どこで手に入れたのか、日本人に扮した聖花であった。

「どんなに外見を取り繕ったって、所詮中身は泣き虫弱虫意気地なしの小単よ。そんなに自分に自信がないわけ?黙ってあたしを置き去りにして何様のつもり?あまく見ないことね!」

 そう言って男装の美少女はふふんと鼻で笑った。

「これは一本取られたな。では何があろうとあなたを守ると誓いますよ、小姐?」

 聖花は編み笠を取るとにっこりと微笑んだ。海風が少女のほつれ毛を揺らめかせる。

 三人を乗せた船は、広大無辺な碧海の上を滑るように日本へと向かっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ