原辰徳の名言
できるだけ毎日投稿します
リクエストあったらメッセージお願いします。
良いことは引きずらない。
悪い結果が出たときは
引きずらなきゃいけない。
そして、方針、対策を立てて
次への道を見つける。
勝ったら、素直に学べます。
学ぶものが、すごくあります。
あるけれども、
勝ってしまったうれしさで、
その、学び取るべきものを
すーっと通り過ぎる
ケースはありますね。
勝った時も
負けた時と同じように、
考えたほうがいい。
結果は、出た瞬間に過去のもの。僕の宝物は目標に向かうプロセス
悩みは誰にでもある。でも太陽は東から昇り西に沈むんだ
いいことは引きずらない、悪い結果が出たときは引きずらなきゃいけない。そして、方針、方策を立てて、次への道を見つける
勝負に近道なし、勝負に失望なし、勝負に待ったなし
■原 辰徳
1958年7月22日生まれ。
神奈川県相模原市出身。
身長:181cm、体重:84kg。
元プロ野球選手、プロ野球監督。
巨人の菅野智之は甥にあたる。
1981年 ドラフト1位で
読売巨人軍に入団。
1995年 現役を引退。
2002~2003年、2006~2015年
読売巨人軍の監督を務め、
セ・リーグ優勝を7回、
日本一を3回経験。
2009年 WBCで日本代表監督として
チームを優勝に導く。
今日も元気にいきましょう!