表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢のままでいなさい!  作者: 顔面ヒロシ(奈良雪平)
春――観測不能なティーパーティー
6/361

☆5 魔物怖けりゃ愛想をふりまけ




 曲げわっぱの弁当箱を開くと、お稲荷さんがぎっしり詰められていた。いつもは大好物であるが、今はその響きがことに憎らしい。母に悪気がないのも、愛娘が近頃食欲がないことを心配してくれていたのも分かっているけれど。……しかも、この存在感。丹精込めて含め煮にしてくれたと見える。


 添えのおかずは、さっと湯がかれた菜花のお浸し。家庭菜園の出身と見受けられた。春の風物詩とのイメージが強いが、我が家のお菜は四季を通じて弁当の緑に貢献してくれる優等生。殆ど放任していれば、再び芽吹いてくるのである。肥料も追加していないのに尋常ではない生命力だ。それらに加え、デザートの甘酸っぱそうな苺が、可憐な彩りを配色していた。


 今朝の怒りが再燃しそうになったものの、喉元がごくりと鳴った。



「わあ!月之宮さんのお弁当、すっごく美味しそう!!」

 白波さんの驚きの声に、私はしずかに微笑む。


「お母さんが張り切ってくれたみたい」

「私のなんか、冷凍食品ばっかだよ。スーパーの安売りで中身が決まっちゃうから、ローテーションだよ」


 ミートボールに黄色の卵焼き。カップグラタンにふりかけおにぎりのお弁当を抱え、唇を尖らせる。羨望の眼差しを注がれ、ちょっと怖くなった私は白波さんに提案した。

「よかったら、何か交換する?」

「え!いいの!?遠慮するべきなんだろーけど、すっごい食べたいっ」

「そこは遠慮しとけよ」

 日替わり定食を食しながらの鳥羽の突っ込みに、「できない!!」と彼女は噛みついた。


「鳥羽君。私は今、この世にスーパーで売られてる皮じゃないお稲荷さんを初めて見たのですよ」

「自分で煮ればいいだけだろ」


「月之宮さんっ一個ください!好きなおかず進呈いたしますから!」

 白波さんが差し出したお弁当箱から、しばらく逡巡した後にミートボールを有難く頂戴する。パステルな星型のピックが可愛いな、と思いながら陰鬱いんうつに口に運んだ。



「あら、美味しいわ。これ」

 どこの会社だろう。


「ほんと?」

「ええ。私も今度お母さんに入れてもらおうかな」

 はい、どうぞ。と白波さんにお弁当箱を差し出す。彼女は、慎重にお稲荷さんを箸でつまみ上げると、弁当箱の蓋に乗せた。彼女を横目に見ながら、私も観念して食べ始めた。口の中でじゅわ、と御出汁が広がる。ああ、もう。これを残すなんてできっこないわ。


「鳥羽君。多分これは料亭のお味だよ」

 感極まったような声で白波さんは言った。鳥羽君が半目になっている。


「……多分ってなんだ、多分って」

「行ったことないもん」

 鳥羽君は、無言で丼ぶりを持ち上げ、中身をかき込んだ。私もどう反応していいものか分かりかねたので、箸を進めることにした。




 大体、半ばごろ進んだところで、ようやく食堂に入ってきた希未が私に突進してきた。頬を膨らませ、明らかに拗ねていた。


「呼び出されてる間に、なんでハリケーンと一緒に飯食ってんのさ!いつの間に私以外の女を作っていたの、浮気者っ」

 よよ、としなを作った友人に、私は淡々と答えた。


「……一人で食べてたら、偶然同席になったみたいね」

 正確には、後から来た二人が私の近くの生徒をどけて座ったのだけど。確実に逃げられない状況で距離を詰められている。

 先日のやり取りでどういう結論になったのかは考えたくもないが、今日になったら、天狗と白波さんのプッシュが二割ほど増していた。私は、どうやら悲しい過去によって心を閉ざした子と思われているらしい。



「だめだよ、防犯ブザー鳴らさなきゃ」

 変質者扱いですか。少しは言葉を濁してくれ。

「ただでさえ、この動画のことを問い詰めようと思ったのに。みんなに拡散されてるらしいよ」

 希未はため息をつくと、スマホを指でタッチし、おもむろに画面をこちらに向けた。どれどれ、と鳥羽君や白波さんも覗き込んだ。



 手ぶれが激しいし、画質も余りよろしくない。

だが、ボイスはちゃんと録音されていた。残念なことに。



『ぼくをこんなに待たせるなんて、まったく貴女は悪い人だ』


『有り体に云えば、僕は君を手に入れる為には手段を選ばないって――昨日、言い忘れてしまったからね』


『だから、予約くらいはさせてもらうよ』



 そうして、生徒会長が女生徒の髪を掬い上げ、口づけをしたシーンに差し掛かった瞬間、鳥羽君が呻き声を上げた。

動画が終わると、希未はにっこり笑顔で私の肩に手を置いた。


「これに映ってるの、八重だよね?」

 何故だろう。笑顔なのに、とても怖い。


「自白しちゃいなよー、目撃情報もでてるからね?」

 私がそろそろと両手を挙げると、白波さんが「ほわーー」と魂の抜けたような声を出した。鳥羽君は、なんだか吐きそうな顔をしていた。


「生徒会長は、八重に告白でもしたわけ?」

「滅相もない」

 ぶんぶん、と首を振ると、希未は続けた。


「では、これは一体どういう意味なのでしょーか?」

「白波さんと友達になってほしいと頼まれました!」

 白状した。私は聖人君子にはほど遠い。サクラに抜擢ばってきしようとした会長の見る目がなかったのだ。黙っていろと圧力をかけられたわけでもない。


 へ、私!?と驚いたのは白波さんだ。


「東雲先輩、月之宮さんと友達になりたいの知ってたんだ……」

 そりゃもう、迅速な手腕で私を梱包して、あなたの下へ速達でプレゼントにしてくれましたよ、ええ。宅配便屋なんか天職なんじゃないですかねー。


むむ、と考え込んだ白波さんの言葉に、鳥羽君が低い声を出した。

「狩猟の間違いじゃないのか」

 わたしゃ野鼠か。哺乳綱ネコ目(食肉目)イヌ科イヌ亜科の狐は、今頃高笑いしているに違いない。毛皮にされてしまえ。


「思いやり……なのかな……?」

 そいつは半分以上私利私欲、残るは打算で構成されているんでしょう。ありがたがるな、迷惑じゃ。希未がバリバリと袋を開封し、荒々しく餡パンにかじりついた。芥子の実が散り、口いっぱいに頬張ったまま何事かを喋った。


「ひょんなんにゃら、ほっひにもひゃんひゃえがあるんにゃから!」

「呑み込んでから言ってちょうだい」


 希未は、どん!とテーブルを拳で叩いて、空になった口を開いた。

重々しく、参謀、栗村希未は指令をくだした。 



「とりあえず。八重、とっとと部活止めてきなさい」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ