表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
166/247

クリスマスSSプロローグ

こちらの話を含めた4話は、クリスマス用の特別閑話になります。

時間軸が全く違うため、お気を付けください。


- クリスマス・イブの前日 -


 フリージアの街では、冒険者ギルドに特別依頼が設置された。


 『街を魔石で飾り付けして、魔石イルミネーションを作り出せ』と。


 こんなクソリア充イベントに率先して参加する冒険者は少ない……と、普通は思うだろう。

 男だけでパーティを組んでいるところもあるし、パーティに女性がいても両想いとは限らない。

 初心者冒険者が多い街ということもあって、装備の見栄えが良いとは言い難く、モテない男の方が多いと思う。


 そのため、大半の冒険者はクリスマスなんてどうでもいいと思っている。


 しかし、冒険者ギルドもバカではない。

 依頼報酬額は、1人あたり金貨3枚(3万円)である。


 オークも狩れない初心者冒険者の日給は、金貨1枚にも満たない。

 パーティを組んでいれば、当然のように取り分も減る。

 それなのに、1日飾り付けをするだけで1人あたり金貨3枚も出るんだ。


 なんて太っ腹なんだよ、冒険者ギルドめ!

 リア充イベントを開催するために、そこまでやるのか!


 今年に関しては、本当にありがとうございます!!

 楽しい思い出ができそうで何よりです!


 そう、今年の僕はクリスマスを一緒に過ごす相手がいる。

 32年間の人生で、初めて誰かと過ごす聖なる夜。


 思い返せば、クリスマスなんて良いことが1度もなかった。

 去年までの僕は……、


 仕事帰りにコンビニへ寄って、「チキンを1つ……あぁ、今日は2つでした」と、普段買わないのに謎のリア充オーラを出すために2つのチキンを購入。

 ついでに2つ入りのケーキを買い、誰も待っていない家へ1人で帰る。

 この日だけは自分で料理を作ることが億劫になり、非常食のカップラーメンと共に買ってきたものを食べて、寂しくテレビを眺めて寝るだけ。


 人生で1番【悲しみの魔法使い】であることを自覚する、憂鬱な日だった。

 だが、今年はどうだろうか。


 聖なる夜にふさわしい天使、リーンベルさんがいる。

 無駄にAランク冒険者の凄さを見せ付けるように魔石の飾り付けをする、スズがいる。

 ルンルン気分で家の庭を掃除する、フィオナさんがいる。


 どうしよう……、逆に誰と一緒に過ごせばいいのかわからない。

 初めて異性と過ごすクリスマスなのに、なぜ僕はモテ男のように悩んでいるんだろうか。


 1人の好感度は上がったとしても、2人の好感度が下がってしまう。

 ここは仲良くみんなで一緒に過ごして……いや、そんなことではダメだ!


 クリスマスという聖なる夜ぐらい、好きな女性と2人きりで過ごすべきだろう!

 クリスマスムードに押し流され、2人の関係が深まる最高のイベントなんだぞ!

 人生初のクリスマスデートで、僕は子供から大人へと生まれ変わる!


 そうと決まれば、自分らしさを大切にしたいと思う。

 僕らしく待ち続け、最初に声をかけてもらった人と一緒に過ごそう。


 女性を誘うなんて男らしいことをしてはならない。

 待つ専門である僕は、誘いを待ち続けなければいけないのだ!


 自分から誘う勇気がない、というわけではない。

 予定がある、と断られるのが怖いわけでもない。

 実は両想いじゃなかった、という可能性に怯えているわけでもない。


 ……本当だよ? 本当だからね?


 そわそわした気持ちで落ち着かないまま、僕はクリスマスのお誘いを待ち続けた。

 誰に誘われたとしても、最高のクリスマスを過ごすことができるだろう。


 もし、誘われなかったらどうしよう……と思っていると、1人の女性が僕に近付いてきた。



 それは……、




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2022年3月30日にコミカライズしておりますので、ぜひぜひチェックしてみてください!

万能スキル『調味料作成』で異世界を生き抜きます:コミカライズ1

画像クリックで公式へ飛びます。

 

万能スキル『調味料作成』で異世界を生き抜きます! 書籍版の応援もよろしくお願いいたします!

万能スキル『調味料作成』で異世界を生き抜きます

画像クリックで公式ページへ飛びます。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ