表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/41

第7章:大学校受験までの陰鬱な日々(6)

 ・・・この「自伝じでん型エッセイ」は、


 「しげちゃんの自動車学校日記」ではないので、


 塩那自動車学校でのお話は、この章でおしまいにします。


 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 ・・・教官のひとりに、


 『竹末たけすえ』という人がいた。


 にがみばしった、60くらいのシブイおやじ先生だ。


 よく陽に焼けた肌・・・


 そして、人生の数々の荒波を乗り越えてきたような、お顔に刻まれた、


 いくすじもの「深いシワ」。


 ・・・さらに、のんべえの人によくみられるような、


 「黄色くにごった両目」。


 トドメに、


 ガチョウもまっさおの「しゃがれごえ」ときたもんだ。


 ・・・若いギャルにモテそうな要素など、みじんも見当たらぬ。


 そんな彼は・・・実は、


 バリバリの東大卒だそうな。


 (なんでまた、そんなエリートが、こんな場末ばすえの田舎教習所で教員なんかやってんだい!?)


 ・・・ソレが、ぼくの偽らざる感想。


 竹末センセが、これまで、どのような人生をあゆんでこられ、この教習所の教官の座におさまるに至ったのかは・・・

 

 残念ながら、まったくもって不明だ。


 「教官」と書いたが、


 先生は、実際の実地でのドライブ教習には、いっさい参加しない。


 ただ、「学科」としての、自動車運転や道路交通法規に関する講義をするのみである。


 ・・・忘れられない、センセのギャグがある。


 「いいですか、皆さん。徐行じょこうとは、『女子高等学校』のことではありませんよ。わかってますね・・・?」


 ハイッ!


 もちろん、わかって・・・るに決まってっぺよ、せんせえ!!


 おごそかにして、神聖なる学科教習にて、


 なにを、そのような「ご乱心」を♪


 ・・・ダジャレにもなってないし、


 「おやじギャグ」ですら・・・ない。


 どうやら、『徐行じょこう』と『女高じょこう』 をカケて、


 みんなの笑いを取りたかったらしいが・・・


 場はシラけきって・・・シーーーーン。


 そんな中・・・なぜかぼくだけが、


 不覚にもウケてしまい、


 一人でゲラゲラ笑ってしまったのでR。


 センセ・・・


 ご存命でいらっしゃいますか??


 またどこかでお会いしたいものですな。


 m(_ _)m


 追伸:


 いや、それがね、皆さん。


 上記の「ギャグもどき」ね・・・


 授業のたんびに、


 必ず1回は放ってきよる・・・


 ウルトラマンのスペシウム光線よりも、


 ある意味、強烈な、


 「金縛かなしばり攻撃」だったんどす♪


 ・・・みんなして、固まっちゃったからね(笑)。


 センセ・・・


 あんた、いままで、


 いったい何人の歴代の教習生相手に、このくだらんギャグを聞かせてきたのさ??


 「ええか、しげちゃん。徐行とは・・・」


 殿との!!


 また、そのような「おたわむれ」を❤️

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ