表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/41

序章

 ・・・青春。


 あぁ・・・我がなつかしき、青春の日々よ。


 きっとこれは、いうなれば、


 『少し遅れてやってきた青春』ってヤツだったのかもしれないな。


 人生でいちばん幸せだった、川崎小学校時代。


 勉強に燃えた、矢板中学校時代。


 まったくの灰色の青春だった、矢板東高等学校時代。


 そして・・・灰色から、気がつくと、さくら色に変化していった、


 今エッセイで語る、


 栃木県農業大学校時代。


 過去にしたためたエッセイでも、断片的にではあるが、ぼくは、


 この学生時代に起きた出来事や、出会った人物などについて、皆様に提示し、なおかつ赤裸々に語ってきかせてきた。


 このあとの第1章からは・・・


 もしかしたら、


 皆さんが、既読の事項が再登場するケースも、


 あるいは出て来るかもしれない。


 ・・・どうか、いまと昔の時代背景のちがい、


 令和の学生諸君と、平成時代初期の学生とのちがい、


 農業大学校の学生と、普通の4年制大学の学生とのちがい・・・


 そういったことを、


 ぼくが実際に体験し、あゆんできた道のりとあわせて楽しんでいただきたい・・・


 このように思う次第なのであります。


 2025年3月24日(月) 午後12時16分


 自宅書斎の机上のオンボロPCに向かって


 サファイアの涙こと


 栗原茂雄


 m(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ