表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
竜神の加護を持つ少年  作者: 石の森は近所です
ピクシードラゴン編
5/93

5.救出作戦

修正しました

「ではコータよ、打ち合わせ通りにいくぞ」


 救出作戦が決まっていよいよ決行だ。

 作戦は簡単。クロが小型のドラゴンに変化し3人を連れ去るだけ――。

 我ながら単純だ。

 他力本願な作戦だと思うが俺自身には力も知識も無いから仕方がない。

 一度、湖の傍まで下がりクロが小型サイズまで変化――。

 俺は、そのまま待機して待つだけ。

 クロひとりで3人救出して戻ってくるだけの本当に簡単な作戦。


 クロの話では中型サイズの竜でも厄災クラスで国の首都すらブレス一発で吹き飛ばしてしまうらしく、これからここの洞窟で暮らすのに、人間が出入りする場所に厄災クラスの竜が出れば全人類の敵として、勇者クラスの討伐隊が編成される恐れがある。


 との意見から小型のサイズになった。

 小型の竜なら滅多に無いが――。

 村里まで逸れた竜が100年に1度程度は現れるらしく、

 山奥で遭遇したとして討伐隊が組まれる恐れはまず無いだろうって話だ。


 勇者が存在するって話に驚きながらも、大型の竜はどうか聞いてみたが……。

 クロほどの大きさの竜はクロの時代には居なかったらしい。


 故に竜神と、竜族の中で崇め奉られる存在であり人里に下りる事は無く――。

 遥か上空から人の世の営みを観察するのを楽しみにしていたらしい。

 そんなクロが何故――。

 傷を負い。

 俺の世界に避難してきたのか気になったが、まずは救出が先だ。


「では行ってまいる!」

「うん、頼んだよ」


 クロは一度大きく湖を迂回し――。

 洞窟の影に隠れているジャズ達の頭上から、威嚇の咆哮を放ち。

 混乱に乗じて、3人を救出する手筈になっている。


 クロが飛び立つと木々がざわめき、地面に積もった落ち葉が舞う――。

 あっという間に豆粒台の大きさ位まで小さくなっていく。


 そろそろ洞窟の上空辺りだろうかと思っていると――。

 大音量の咆哮が鳴り響いた。


「GWAAAAAAAー!!」


 遠く離れていても地面が微かに振動する程の、声の暴力に俺も腰を抜かす。

 それは洞窟前でも変わらない。

 洞窟の影から這いずり逃げ出すジャズ達。

 腰を抜かした俺より動けるだけ肝が据わっている。

 奴隷娘達も例外では無く、すでに失神している様に見えた。


 クロはゆっくり洞窟前に降り立ち、一人を口に咥えた。


「ひえぇぇぇぇー」


 ジャズ達は、奴隷娘が食われる様子を見て腰を抜かし這いずりながら洞窟の中に逃げ込む。


 クロはその隙に片手に一人ずつを掴み大きく羽ばたいた。

 大きく高度を上げ迂回しながら木々に隠れるように帰還してきた。

 ゆっくりホバリングしながら、掴んだ娘達を降ろし着地と共に口に咥えた人間の奴隷娘を降ろす。

 さすがに3人はまだ気を失ったままだ――。


 洞窟の方ではようやく危険が去ったと見てジャズ達が出てきていた。

 クロが最初に飛び立った方向を指差して、何か言っている様だが……。

 ここからでは聞き取れない。


「どうやら上手く行ったようだな、あの者達は山の向こうに飛んでいったと誘導されてくれたぞ」


 愉快そうにガハハと笑いながらクロが教えてくれた。

 さて問題はこれからどうするかだな――。

 流石にジャズ達がまだ洞窟に居る以上、そこを住処には出来ないし。


「軽く運動したら腹が減ったぞ、飯にしようではないか」


 暢気にクロが言うが……。

 どこに飯があるんだよ!

 まさか――奴隷娘を食べるとか言わないよな?


「馬鹿もの、人間の肉など美味く無いもの我でも食わぬわ!」


 ホッとするも、じゃ何食べるんだろと思っていると……。


「簡単な魚の串焼きでも食そうではないか、何この湖は魚の宝庫じゃすぐに捕まえられるわい」


 そう言ったクロが湖の中に入っていく――。

 まるで鳥の行水みたいだ……。


「何か失敬な視線を感じるのだが……」


 クロがじと目で睨むがスルーした。


「こんなものか……」


 クロが湖から上がってくると、口から大量の魚を吐き出した。


「うぉっ……鵜飼ですか! 竜なのに鵜飼?!」

「仕方なかろうが、この手で小さな魚を掴むのは大変なのだぞ?」


 なるほど……そういうものかと思いながら……。

 吐き出された魚を見るとどれも体長40cmはありそうな――。

 俺の世界でいうヘラブナっぽい魚だった。


「何をボサっとしておる、次はコータが働く番じゃぞ。棒切れを探してきて焚き火の用意と串を作って焼くのじゃ!」


 さすがに竜でも手先は器用じゃないらしい――。

 周りの小さな木から枝をもいで、魚の口から差し込む。

 取りあえず10本!

 落ち葉と乾燥した枯れ木を集めた所で、クロに次の段取りを聞く――。

 ミニマムサイズに変化しまるでガスバーナーの様なブレスもどきを吐き出す。

 なんか便利だな。

 またクロに、じと目を向けられる前に、魚を焚き火の前に刺していく。

 10分ほどすると――。

 魚から零れ落ちる油が、火であぶられパチパチ音を鳴らす。

 さて……そろそろ食べ頃かな?

 クロの世界に転移してきて、始めての食事が始まった。

お読み下さり有難う御座います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ