表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

第0話「はじまりの鼓動」

暗闇だった。

音もない。形もない。重力もなければ、空もない。


ただ……「ナニカになりたい」っていう、もやもやだけがあった。


最初に“それ”が感じたのは、

渇きだった。


この世界には、なにもない。

自分が何者なのかも分からない。

そもそも、自分が“ある”のかすら、分からなかった。


でも、確かに思った。


「なんか、生きてみたいなぁ……」



そう思った瞬間、世界がちょっとだけ“ザワッ”と動いた気がした。


小さな泡のような、誰にも気づかれないような動き。

だけど、それは“それ”にとっては、人生最初の――いや、“命”最初の手応えだった。


それから、長い長い時間たぶんさまよった。


星ができて、爆発して、

水ができて、風ができて、

なにかチョロチョロ動く生き物が現れて、

でっかいのが地響き立てて歩きはじめた頃。


“それ”は、ふと思った。


「あ、あれ……いいな」


それは……でっかい、もっふもふの……鼻が長くて毛むくじゃらの生き物だった。


仲間と群れて歩いていて、

時々、雪の中で子どもに鼻を巻きつけて持ち上げて、

時々、空を見上げて“何か”を思っていた。


なんだか、惹かれた。

理由なんて、ない。ただ、心が動いた。


「……乗ってみるか。あいつの“人生”ってやつに」


そうして、“それ”は初めて、「命」というものの中に入った。


それは重くて、暖かくて、ドクンドクンとうるさくて。

でも、めちゃくちゃ気持ちよかった。


「うわっ、これが……“生きてる”ってやつか……!」


こうして“それ”は、

最初の命を始めた。


名前もない魂が、マンモスとして初めて世界に立った、その瞬間。


世界はまだ、荒くて冷たくて、厳しい。

でも、そこには風があり、雪があり、仲間がいた。


そして、命があった。


「この命、何度目だっけ?」


それは、まだ何も知らない魂の、

最初のひとつめの「命の記憶」だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ