表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/143

<絶望と下心>

お手上げだ。

両手上げて、参りましたって言いたい位の。

ゲームならコントローラー放り投げて終りだけど、自分の命を投げ出す事は出来ない。


もう周りの魔物すら気にならない位に、希望も何も無い。

牢屋内の景色と同化して、只天井を見上げる。

其れだけが今の自分に出来る事だった。


せめて死ぬ迄に恋人位は欲しかったが、其れも叶わぬ夢。

こんな時に思い返す自分の人生は、平凡で特に面白い事も無く。

何時死んでもおかしくない。

こんな状況になって思うのは、もっと色んな事に挑戦すればよかっただ。


興味は在ったが、面倒くさくてしなかったスポーツ。

やってみたい仕事の為の勉強。

見てみたい景色や食べてみたい料理の為の旅行。

育ててくれた両親に親孝行。

何よりも好きな人を見付けて告白、結婚、そして子供を育てる。

全てがこれからのはずだったのに、全てが儚き夢となった。


もう涙すら流れない、そんな自分を月明かりだけが慰めてくれる。

退屈であろう同室の魔物達は、何事も無かったかの様に眠り始めている。


勿論此処には寝る為の枕や布団なんて無い。

自分も隅っこで横になってみたが、床の冷たさと固さが疲れた身体を鞭打つ。

体感的に冬ではないが、其れでも震えが止まらない。


見渡すと同室内の魔物は平気そうに寝静まり。

聞こえてくるのは手前の牢屋から「グヘヘ、旨そうダナ……」という魔物の声だけ。

視線が合うと刺激しそうだから、気付かないフリをして瞼を閉じ続ける。


まるで悪夢だ。

眼が覚めたら元の世界だったなら良いが、体感する寒さのリアリテイ-が其れを期待すらさせない。

もう眠ってしまいたいが、聞こえ続ける魔物の譫言が気になり眠気なんて微塵も感じない。


其れにしても片言な魔物が多いな。

魔物にも環境やランクで知能に違いが在るのだろうか。

そう考えると普通に喋れている同室の魔物は、知能が高いのかもしれない。

とはいえ、そんな事は気休め程度の予想でしかなく。

現状殺され待ちなのは変わらない。


眠れずに考え続けていると、新しい囚人なのか骸骨兵の足音が聞こえてきた。

どんな魔物かとこっそり眺めていると、骸骨兵が連れていたのは人間の女の子だった。


可愛らしい二十代前半の彼女の肩には赤い鳥が乗っていて、骸骨兵は何故か距離を空けて歩いている。


結界魔法とかで触れられないのか?魔物なら手錠をされていたが、彼女は手錠もしていない。

そんな彼女と一瞬視線が合った時に、微笑み掛けられた気がした。


此れはもしかして恋ゲーなのか?そう思える位に彼女の顔が頭から離れない。

時間が止まったかの様な錯覚に落ちる。

此れはゲームじゃない、実際に恋に堕ちたのだ。

牢獄の中というスパイス付きで、運命の女神に。


違う牢屋なのか、奥の方に通り過ぎて行く彼女をただ眺める事しか出来ない。

其れでも俺の心はメラメラと燃え上がっていた。


さっき迄の絶望を忘れ、希望を抱いて。

勿論下心が無いと云えば嘘になるだろう。

だがそんな事は関係ない。恋に堕ちてしまったのだから。

能力が低くスキルが弱くても、必ず彼女を救いだしてみせると。


コレ本当にざまあ展開来るの?と思った貴方。

根性が大切です何事にも、そう創作にも読書にも・・・

精神論を振りかざす作者に鉄槌の★をくらわしてやるという人は

【ポイントを入れて作者を応援しましょう!】の

【★★★★★】をタップorクリックで攻撃開始!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ